tsutsu-uraura
紅花食品 有機 亜麻仁油 170g [有機JAS]【紅花 アマニ 亜麻仁 フラックスオイル フラックスシードオイル オメガ3 オーガニック】
紅花食品 有機 亜麻仁油 170g [有機JAS]【紅花 アマニ 亜麻仁 フラックスオイル フラックスシードオイル オメガ3 オーガニック】
通常価格
¥1,500(税込)
通常価格
SALE価格
¥1,500(税込)
単価
あたり
獲得距離:1500 km
商品レビュー
»
画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
0件のレビュー
商品説明
商品レビュー
|
有機栽培の亜麻の種子だけを搾った、 無添加・無精製の有機JAS認定アマニ油です。 オメガ3 アルファリノレン酸 58-62% と高含有の無精製フラックスオイル。 無添加、分別生産流通管理済み、ニュージーランド産有機JAS認定のアマニ油(オーガニックフラックスシードオイル)です。 化学溶剤を使わず、40℃以下による低温圧搾法により、一滴一滴しぼりとった一番搾りの油です。 光による油のダメージを防ぐため、遮光ビンが採用されています。 本商品は、農林水産大臣からの登録を受けた有機登録認定機関に認定された工場で作られ、「有機農産物及び有機農産物加工食品」のJAS規格に合格しております。
「αリノレン酸」は不飽和脂肪酸の一つ(多価不飽和脂肪酸)で熱に弱く、酸化しやすい特性を持っています。 塩やお酢などと混ぜて、サラダのドレッシングなどに。 醤油と混ぜて冷奴にかける、ピザやパスタにかけるなどもオススメです。 または各種料理へのお好みとして、一日当たり小さじ1~3杯をお使いください。 ・サラダやスープにかけて(ドレッシングと一緒に)。 ・パンにつけて(お塩と一緒に)。 ・そばつゆ、豆腐、納豆、おひたしにかけて(お醤油と一緒に)。 ・めかぶ、もずく、わかめ等の酢の物にかけて。 ●加熱料理は避けて! オメガ3系は「熱」に弱く、加熱すると成分が破壊されてしまいます。 49度以上のお料理にはご使用を避けていただき、加熱調理用にはオリーブオイル、ココナッツオイル等をご使用ください。
| ||||||||||||||||||||||
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
|
有機栽培の亜麻の種子だけを搾った、 無添加・無精製の有機JAS認定アマニ油です。 オメガ3 アルファリノレン酸 58-62% と高含有の無精製フラックスオイル。 無添加、分別生産流通管理済み、ニュージーランド産有機JAS認定のアマニ油(オーガニックフラックスシードオイル)です。 化学溶剤を使わず、40℃以下による低温圧搾法により、一滴一滴しぼりとった一番搾りの油です。 光による油のダメージを防ぐため、遮光ビンが採用されています。 本商品は、農林水産大臣からの登録を受けた有機登録認定機関に認定された工場で作られ、「有機農産物及び有機農産物加工食品」のJAS規格に合格しております。
「αリノレン酸」は不飽和脂肪酸の一つ(多価不飽和脂肪酸)で熱に弱く、酸化しやすい特性を持っています。 塩やお酢などと混ぜて、サラダのドレッシングなどに。 醤油と混ぜて冷奴にかける、ピザやパスタにかけるなどもオススメです。 または各種料理へのお好みとして、一日当たり小さじ1~3杯をお使いください。 ・サラダやスープにかけて(ドレッシングと一緒に)。 ・パンにつけて(お塩と一緒に)。 ・そばつゆ、豆腐、納豆、おひたしにかけて(お醤油と一緒に)。 ・めかぶ、もずく、わかめ等の酢の物にかけて。 ●加熱料理は避けて! オメガ3系は「熱」に弱く、加熱すると成分が破壊されてしまいます。 49度以上のお料理にはご使用を避けていただき、加熱調理用にはオリーブオイル、ココナッツオイル等をご使用ください。
| ||||||||||||||||||||||
![紅花食品有機亜麻仁油170g[有機JAS]【紅花アマニ亜麻仁フラックスオイルフラックスシードオイルオメガ3オーガニック】《あす楽》](http://www.tsutsu-uraura.jp/cdn/shop/files/yuukiamani170_d51df566-7a1c-4a98-9ddd-abc313dd3cd8.jpg?v=1750993869&width=1445)

