商品情報にスキップ
1 2

tsutsu-uraura

まるせん米菓 煎餅屋仙七 焼生せんべい久助105g×12個 ケース販売

まるせん米菓 煎餅屋仙七 焼生せんべい久助105g×12個 ケース販売

通常価格 ¥3,495(税込)
通常価格 SALE価格 ¥3,495(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:3495 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: senshichi-hisa115-12set
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

あの「久助」がついに仙七ブランドから登場

まるせん米菓 煎餅屋仙七 焼生せんべい久助

焼生せんべいしょうゆ味の無選別せんべいです。
こんがりと焼き上げたお煎餅に、丸大豆醤油を使用のあっさりとした甘味のタレを染み込ませました。
醤油の香ばしい薫りと、しっとりでザクザクした食感が自慢のぬれ煎餅です。

問い合わせ殺到「焼生せんべい久助」とは

これまでのぬれ煎餅のイメージを覆す、ザックザク・もっちもちの食感が心地良い、新しいぬれ煎餅です。

ぬれ煎餅と言えば「ぼそぼそしてる…」「湿気てる…」「おいしくない…」そんなイメージではありませんか?
お煎餅の中で一番製法が難しいと言われているのも、ぬれ煎餅です。

湿気た煎餅とぬれ煎餅の違い

まず、湿気た煎餅は、水分を含んでしまい、しなしなぐにゃぐにゃ、本来の食感ではなくなってしまったお煎餅です。

次に、一般的なぬれ煎餅ですが、水分が多いためにでんぷんが老化してしまったものが多く、これが「ぬれ煎餅=湿気た煎餅」と認識されてしまう原因です。

「焼生せんべい久助」の美味しさのひみつ

「焼生せんべい久助」は、水分を含んでいますが、でんぷんが老化しないように特殊な技術で仕上げたお煎餅です。
さらに、タレのしみ込んだ部分としみ込んでいない部分の両方を作る事によって、もちもちとしたお餅のような食感と、お煎餅本来のザクザクした食感を生み出しています。

お煎餅の肝である「米」、ぬれ煎餅の肝である「たれ」、これら全ての素材にこだわり、革新的技術で作り上げた「焼生せんべい久助」。
個包装されているにも関わらず、突き抜けるお醤油の香りは、まるで焼きおにぎりのようです。
食べた瞬間幸せになる美味しさ、ぜひ一度おためし下さい!

美味しい食べ方

海苔を巻いてお餅風に。 マヨネーズと七味をちょいのせして、おつまみに。

名称

米菓

原材料名

うるち米、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、還元水飴、砂糖、発酵調味料、酵母エキス/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素

内容量

105g×12個

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー:306kcal、たんぱく質:6.8g、脂質:0.6g、炭水化物:68.4g、食塩相当量:4.1g(財)日本食品分析センター調べ

保存方法

直射日光及び高温多湿を避け保存してください。

賞味期限

製造日より120日
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

本製品に含まれるアレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

小麦・大豆
※本品製造工場では、えび、いか、ごまを含む製品を生産しております。

取扱上の注意

● 製品はタレをしみ込ませたぬれ煎餅です。決して湿気ているわけではございませんので、安心してお上がりください。またその為、製品どうしが付着する場合もありますが品質上問題ありません。
● この製品はタレを多く含んでおりますので、開封後は品質が低下しやすいため、密封容器等に入れ冷暗所にて保存し、早めにお召し上がりください。
● 袋の中の脱酸素剤は食べられませんのでご注意ください。

この商品は真空パックではありませんので、商品内に空気が入っています。まれに空気が多く入っている場合もございますが、品質には問題ありません。

製造者

有限会社まるせん米菓


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

あの「久助」がついに仙七ブランドから登場

まるせん米菓 煎餅屋仙七 焼生せんべい久助

焼生せんべいしょうゆ味の無選別せんべいです。
こんがりと焼き上げたお煎餅に、丸大豆醤油を使用のあっさりとした甘味のタレを染み込ませました。
醤油の香ばしい薫りと、しっとりでザクザクした食感が自慢のぬれ煎餅です。

問い合わせ殺到「焼生せんべい久助」とは

これまでのぬれ煎餅のイメージを覆す、ザックザク・もっちもちの食感が心地良い、新しいぬれ煎餅です。

ぬれ煎餅と言えば「ぼそぼそしてる…」「湿気てる…」「おいしくない…」そんなイメージではありませんか?
お煎餅の中で一番製法が難しいと言われているのも、ぬれ煎餅です。

湿気た煎餅とぬれ煎餅の違い

まず、湿気た煎餅は、水分を含んでしまい、しなしなぐにゃぐにゃ、本来の食感ではなくなってしまったお煎餅です。

次に、一般的なぬれ煎餅ですが、水分が多いためにでんぷんが老化してしまったものが多く、これが「ぬれ煎餅=湿気た煎餅」と認識されてしまう原因です。

「焼生せんべい久助」の美味しさのひみつ

「焼生せんべい久助」は、水分を含んでいますが、でんぷんが老化しないように特殊な技術で仕上げたお煎餅です。
さらに、タレのしみ込んだ部分としみ込んでいない部分の両方を作る事によって、もちもちとしたお餅のような食感と、お煎餅本来のザクザクした食感を生み出しています。

お煎餅の肝である「米」、ぬれ煎餅の肝である「たれ」、これら全ての素材にこだわり、革新的技術で作り上げた「焼生せんべい久助」。
個包装されているにも関わらず、突き抜けるお醤油の香りは、まるで焼きおにぎりのようです。
食べた瞬間幸せになる美味しさ、ぜひ一度おためし下さい!

美味しい食べ方

海苔を巻いてお餅風に。 マヨネーズと七味をちょいのせして、おつまみに。

名称

米菓

原材料名

うるち米、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、還元水飴、砂糖、発酵調味料、酵母エキス/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素

内容量

105g×12個

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー:306kcal、たんぱく質:6.8g、脂質:0.6g、炭水化物:68.4g、食塩相当量:4.1g(財)日本食品分析センター調べ

保存方法

直射日光及び高温多湿を避け保存してください。

賞味期限

製造日より120日
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

本製品に含まれるアレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

小麦・大豆
※本品製造工場では、えび、いか、ごまを含む製品を生産しております。

取扱上の注意

● 製品はタレをしみ込ませたぬれ煎餅です。決して湿気ているわけではございませんので、安心してお上がりください。またその為、製品どうしが付着する場合もありますが品質上問題ありません。
● この製品はタレを多く含んでおりますので、開封後は品質が低下しやすいため、密封容器等に入れ冷暗所にて保存し、早めにお召し上がりください。
● 袋の中の脱酸素剤は食べられませんのでご注意ください。

この商品は真空パックではありませんので、商品内に空気が入っています。まれに空気が多く入っている場合もございますが、品質には問題ありません。

製造者

有限会社まるせん米菓