商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

新田ゼラチン ニューシルバー 500g [顆粒ゼラチン]【大容量 お徳用 シルバー 粉ゼラチン 冷菓 ゼリー ムース 製菓材料】

新田ゼラチン ニューシルバー 500g [顆粒ゼラチン]【大容量 お徳用 シルバー 粉ゼラチン 冷菓 ゼリー ムース 製菓材料】

通常価格 ¥2,063(税込)
通常価格 SALE価格 ¥2,063(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:2063 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: nitta-new500
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー


独自製法でふやかす手間なし、手軽で便利な顆粒ゼラチン。
直接お湯に振り入れて溶かせます。

新田ゼラチン独自の方法により作られた、ふやかす手間もなく50℃~60℃の素材にそのまま簡単に溶かすことが出来る顆粒ゼラチンです。味や匂いが少ないので素材の持ち味を活かせ、料理やスイーツなど幅広いメニューにお使いいただけます。

1.ふやかし不要
新田ゼラチン独自の技術で特殊加工(特許)により、糖を含まない100%ピュアな顆粒状のゼラチンに成型しました。

2.溶かしやすさ抜群
水分を抱き込み易く、分散性に優れた、溶けやすい顆粒に加工しているため、50℃以上の素材に直接投入、撹拌するだけで、ダマになることなく容易に溶かすことができます。

3.食感のバラツキ軽減
一般的にゼリーの食感(硬さ)は、作る度にバラツクと言われます。 これはゼラチンをふやかす為の水が、その時々により多かったり少なかったりする為です。顆粒タイプを使用することにより、安定した食感を作る事ができます。


使用方法
50℃程度(熱いお風呂のお湯程度)に温めたジュースやコーヒーに直接加えて、よくかき混ぜて溶かし、冷やし固めてください。 溶液1000ccに対して25g(2.5%)が標準的な使用量です。

ゼリー、ババロア、プリンなどデザートをはじめどんな調理にも簡単にお使いいただけます。
コーヒーなどのお飲み物だけでなくお味噌汁、スープに直接ふり入れてもご使用いただけます。


名称 ゼラチン
原料由来 牛骨・牛皮
 ※牛の骨から抽出・精製するゼラチンは、純度が高く透明でゼリー強度が高いことが特徴です。
内容量 500g
保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、密閉し、常温で保存してください。
賞味期限 製造日より3年
 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
標準使用量 2.5%
 ※処方、糖度によりゼリーの固さは変わります。糖度が高くなると、強度や粘度も高くなります。
使用上のご注意 ・開封後は虫や水などが混入しないようにしっかりと密封してください。
・ゼラチンを溶かしたゼリー液を煮沸すると固まりにくくなります。
・生のパイナップル、キウイフルーツ等はゼラチンを分解する酵素によりゼリーが固まらなくなることがあります。ご使用の際は、フルーツを短時間加熱するか、缶詰をご使用ください。
製造者 新田ゼラチン株式会社

レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください



独自製法でふやかす手間なし、手軽で便利な顆粒ゼラチン。
直接お湯に振り入れて溶かせます。

新田ゼラチン独自の方法により作られた、ふやかす手間もなく50℃~60℃の素材にそのまま簡単に溶かすことが出来る顆粒ゼラチンです。味や匂いが少ないので素材の持ち味を活かせ、料理やスイーツなど幅広いメニューにお使いいただけます。

1.ふやかし不要
新田ゼラチン独自の技術で特殊加工(特許)により、糖を含まない100%ピュアな顆粒状のゼラチンに成型しました。

2.溶かしやすさ抜群
水分を抱き込み易く、分散性に優れた、溶けやすい顆粒に加工しているため、50℃以上の素材に直接投入、撹拌するだけで、ダマになることなく容易に溶かすことができます。

3.食感のバラツキ軽減
一般的にゼリーの食感(硬さ)は、作る度にバラツクと言われます。 これはゼラチンをふやかす為の水が、その時々により多かったり少なかったりする為です。顆粒タイプを使用することにより、安定した食感を作る事ができます。


使用方法
50℃程度(熱いお風呂のお湯程度)に温めたジュースやコーヒーに直接加えて、よくかき混ぜて溶かし、冷やし固めてください。 溶液1000ccに対して25g(2.5%)が標準的な使用量です。

ゼリー、ババロア、プリンなどデザートをはじめどんな調理にも簡単にお使いいただけます。
コーヒーなどのお飲み物だけでなくお味噌汁、スープに直接ふり入れてもご使用いただけます。


名称 ゼラチン
原料由来 牛骨・牛皮
 ※牛の骨から抽出・精製するゼラチンは、純度が高く透明でゼリー強度が高いことが特徴です。
内容量 500g
保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、密閉し、常温で保存してください。
賞味期限 製造日より3年
 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
標準使用量 2.5%
 ※処方、糖度によりゼリーの固さは変わります。糖度が高くなると、強度や粘度も高くなります。
使用上のご注意 ・開封後は虫や水などが混入しないようにしっかりと密封してください。
・ゼラチンを溶かしたゼリー液を煮沸すると固まりにくくなります。
・生のパイナップル、キウイフルーツ等はゼラチンを分解する酵素によりゼリーが固まらなくなることがあります。ご使用の際は、フルーツを短時間加熱するか、缶詰をご使用ください。
製造者 新田ゼラチン株式会社