商品情報にスキップ
1 2

にっぽん津々浦々|本店

カネヨ石鹸 無香料おふろの洗剤 5kg

カネヨ石鹸 無香料おふろの洗剤 5kg

通常価格 ¥1,022(税込)
通常価格 SALE価格 ¥1,022(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:1022 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: kaneyo-bath5000
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

湯アカ・ヌメリもスッキリ落とす
無香料

カネヨ石鹸 無香料おふろの洗剤

湯アカ・ヌメリもスッキリ。

除菌タイプ。
香料・着色料無添加。

廃棄を考えたつぶせる容器です。
お得用の5kg。

スプレー容器に詰め替えてのご使用が便利です。
(必ず泡タイプのスプレー容器に詰め替えて下さい。)

使い方と使用量の目安

スプレー:1m²に対して約9回噴射
原液:1m²に対し約8ml(キャップ1杯は約12ml)

● シャワー等で全体をぬらし、汚れにスプレーして20-30秒おく、またはスポンジ等に含ませ、こすり洗いをした後すすぎ流す。
● 除菌する場合:水分をふきとり、直接スプレーして5分おいてすすぎ流す。

※ すべての菌を除去するわけではありません。

使えないもの

白木など水がしみこむ材質には使わない。
銅、真鍮、大理石(人工大理石含む)等の石材には使わない。

品名

浴室用合成洗剤

液性

中性

用途

浴槽(ポリ・ホーロー・ステンレス・タイル)、浴室の床・壁、洗面器、イスの洗浄

成分

界面活性剤(4%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)、溶剤

正味量

5kg

使用上の注意

● 用途以外に使わない。
● 子供の手の届くところに置かない。
● 認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
● 目より高いところは、スポンジや布につけて洗う。
● 換気をよくして使う。
● 塗装面は目立たない場所で確かめてから使う。
● 一部の浴槽、床、壁では変色することがあるので、原液をかけたまま放置しない。
● 使用後は手をよく水で洗い、クリーム等でのお手入れを。
● 荒れ性の方や長時間使用する場合は炊事用手袋を使う。

応急処置

● 目に入った時は、こすらずすぐに水で洗い流す。
● 皮膚についた時は、水で洗い流す。
● 飲み込んだ時は、無理に吐かせず口をすすぎ、水等を飲ませる。
● 気分が悪くなった時は、使用を中止する。
● 異常がある時は、医師に相談する。※受診時は本品またはSDSを持参する。
※ 保管条件等により、多少変色する場合がありますが品質に問題はありません。

製造販売元

シャボン玉石けん株式会社


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

湯アカ・ヌメリもスッキリ落とす
無香料

カネヨ石鹸 無香料おふろの洗剤

湯アカ・ヌメリもスッキリ。

除菌タイプ。
香料・着色料無添加。

廃棄を考えたつぶせる容器です。
お得用の5kg。

スプレー容器に詰め替えてのご使用が便利です。
(必ず泡タイプのスプレー容器に詰め替えて下さい。)

使い方と使用量の目安

スプレー:1m²に対して約9回噴射
原液:1m²に対し約8ml(キャップ1杯は約12ml)

● シャワー等で全体をぬらし、汚れにスプレーして20-30秒おく、またはスポンジ等に含ませ、こすり洗いをした後すすぎ流す。
● 除菌する場合:水分をふきとり、直接スプレーして5分おいてすすぎ流す。

※ すべての菌を除去するわけではありません。

使えないもの

白木など水がしみこむ材質には使わない。
銅、真鍮、大理石(人工大理石含む)等の石材には使わない。

品名

浴室用合成洗剤

液性

中性

用途

浴槽(ポリ・ホーロー・ステンレス・タイル)、浴室の床・壁、洗面器、イスの洗浄

成分

界面活性剤(4%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)、溶剤

正味量

5kg

使用上の注意

● 用途以外に使わない。
● 子供の手の届くところに置かない。
● 認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
● 目より高いところは、スポンジや布につけて洗う。
● 換気をよくして使う。
● 塗装面は目立たない場所で確かめてから使う。
● 一部の浴槽、床、壁では変色することがあるので、原液をかけたまま放置しない。
● 使用後は手をよく水で洗い、クリーム等でのお手入れを。
● 荒れ性の方や長時間使用する場合は炊事用手袋を使う。

応急処置

● 目に入った時は、こすらずすぐに水で洗い流す。
● 皮膚についた時は、水で洗い流す。
● 飲み込んだ時は、無理に吐かせず口をすすぎ、水等を飲ませる。
● 気分が悪くなった時は、使用を中止する。
● 異常がある時は、医師に相談する。※受診時は本品またはSDSを持参する。
※ 保管条件等により、多少変色する場合がありますが品質に問題はありません。

製造販売元

シャボン玉石けん株式会社