tsutsu-uraura
金谷ホテル 百年ライスカレービーフ (レトルト) 220g
金谷ホテル 百年ライスカレービーフ (レトルト) 220g
NIKKO KANAYA HOTEL
BEEF CURRY ビーフカレー(1人前)
「甘味、酸味、辛味」が一体となった金谷ホテル伝統の味
古くは明治40年のメニューにも見られる金谷ホテルのカレーですが、蔵から見つかったレシピは大正時代のものでした。
そのレシピには、ココナッツミルクなど当時は珍しかったであろう意外な食材が並んでいましたが、これらの食材こそが「甘味、酸味、辛味」が一体となった独特な味を生み出しました。
試行錯誤を重ねその味を再現した「百年ライスカレー」は、金谷ホテルの定番メニューとして、今もなおご好評をいただいています。
金谷ホテル伝統の味をぜひご賞味ください。
こだわりのソースと具
金谷ホテルでは、肉や魚介類の具材をカレーソースと一緒に煮込むことはせず、ソテーした具材と温めたソースを器の中で合わせて供しています。
ご家庭でもこの金谷ホテルのスタイルで味わっていただこうと、本品は「カレーソース」と「具材のビーフ」を別々にパウチしています。
お召し上がり方
【お鍋で温め】
カレーソースと具材をともに開封し鍋にあけて、混ぜながら弱火で温めてください。
【お湯で温め】
パウチの封を切らずに熱湯の中に入れ、約5分間沸騰させて温めてください。(弱火/熱湯5分)
【電子レンジで温め】
電子レンジを使用する場合は、必ずカレーソースと具材をともに深めの容器にうつし、ラップをかけて温めてください。加熱時間は機種、ワット数により異なりますので、電子レンジの説明書を参考に加減してください。
(500W:約2分30秒、600W:約2分)
| ■品名 | カレー |
| ■原材料名 | カレーソース[ソテードオニオン、小麦粉、バター、リンゴペースト(リンゴ、果糖ぶどう糖液糖)、砂糖、ココナッツミルク、食用油脂(牛脂、豚脂)、チャツネ、カレー粉、食塩、ビーフエキス、醸造酢/調味料(アミノ酸)、酸味料、カラメル色素、香料(一部に小麦、乳成分、牛肉、豚肉、りんごを含む)]、カレーの具[牛肉、チキンブイヨン、小麦粉、カレー粉、食塩、醸造酢/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦、乳成分、牛肉、豚肉、りんごを含む)] |
| ■殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
| ■内容量 | 220g(カレーソース:140g、カレーの具:80g) |
| ■賞味期限 | 製造日より常温1年 ※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。 |
|
■栄養成分表示 1食分(220g)あたり |
エネルギー:224kcal、たんぱく質:13.6g、脂質:10.6g、炭水化物:18.5g、食塩相当量:2.6g |
| ■保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
| ■ご注意 | ・パウチのまま電子レンジに入れないでください。 ・開封時、容器にうつす時、ラップを取る時などに熱くなった具やソースがはねることがありますので、やけどをしないように充分にご注意ください。 ・あけにくいときはハサミで切ってください。 ・本品はレトルトパウチ食品です。保存料は使用していませんので、開封後は直ちにお召し上がりください。 ・一部に小麦、乳成分、牛肉、鶏肉、豚肉、りんごが含まれます。 ・やけど、蒸気に注意! |
| ■販売者 | 株式会社 金谷ホテルベーカリー |
| ■製造所 | キサイフーズ工業株式会社 |
| ■関連キーワード | NIKKO KANAYA HOTEL BEEF CURRY ビーフカレー 1人前 レトルトカレー レトルト食品 レトルトパウチ 伝統 甘味 酸味 辛味 こだわり ソース 具 鍋 お湯 湯煎 電子レンジ |
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
NIKKO KANAYA HOTEL
BEEF CURRY ビーフカレー(1人前)
「甘味、酸味、辛味」が一体となった金谷ホテル伝統の味
古くは明治40年のメニューにも見られる金谷ホテルのカレーですが、蔵から見つかったレシピは大正時代のものでした。
そのレシピには、ココナッツミルクなど当時は珍しかったであろう意外な食材が並んでいましたが、これらの食材こそが「甘味、酸味、辛味」が一体となった独特な味を生み出しました。
試行錯誤を重ねその味を再現した「百年ライスカレー」は、金谷ホテルの定番メニューとして、今もなおご好評をいただいています。
金谷ホテル伝統の味をぜひご賞味ください。
こだわりのソースと具
金谷ホテルでは、肉や魚介類の具材をカレーソースと一緒に煮込むことはせず、ソテーした具材と温めたソースを器の中で合わせて供しています。
ご家庭でもこの金谷ホテルのスタイルで味わっていただこうと、本品は「カレーソース」と「具材のビーフ」を別々にパウチしています。
お召し上がり方
【お鍋で温め】
カレーソースと具材をともに開封し鍋にあけて、混ぜながら弱火で温めてください。
【お湯で温め】
パウチの封を切らずに熱湯の中に入れ、約5分間沸騰させて温めてください。(弱火/熱湯5分)
【電子レンジで温め】
電子レンジを使用する場合は、必ずカレーソースと具材をともに深めの容器にうつし、ラップをかけて温めてください。加熱時間は機種、ワット数により異なりますので、電子レンジの説明書を参考に加減してください。
(500W:約2分30秒、600W:約2分)
| ■品名 | カレー |
| ■原材料名 | カレーソース[ソテードオニオン、小麦粉、バター、リンゴペースト(リンゴ、果糖ぶどう糖液糖)、砂糖、ココナッツミルク、食用油脂(牛脂、豚脂)、チャツネ、カレー粉、食塩、ビーフエキス、醸造酢/調味料(アミノ酸)、酸味料、カラメル色素、香料(一部に小麦、乳成分、牛肉、豚肉、りんごを含む)]、カレーの具[牛肉、チキンブイヨン、小麦粉、カレー粉、食塩、醸造酢/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦、乳成分、牛肉、豚肉、りんごを含む)] |
| ■殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
| ■内容量 | 220g(カレーソース:140g、カレーの具:80g) |
| ■賞味期限 | 製造日より常温1年 ※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。 |
|
■栄養成分表示 1食分(220g)あたり |
エネルギー:224kcal、たんぱく質:13.6g、脂質:10.6g、炭水化物:18.5g、食塩相当量:2.6g |
| ■保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
| ■ご注意 | ・パウチのまま電子レンジに入れないでください。 ・開封時、容器にうつす時、ラップを取る時などに熱くなった具やソースがはねることがありますので、やけどをしないように充分にご注意ください。 ・あけにくいときはハサミで切ってください。 ・本品はレトルトパウチ食品です。保存料は使用していませんので、開封後は直ちにお召し上がりください。 ・一部に小麦、乳成分、牛肉、鶏肉、豚肉、りんごが含まれます。 ・やけど、蒸気に注意! |
| ■販売者 | 株式会社 金谷ホテルベーカリー |
| ■製造所 | キサイフーズ工業株式会社 |
| ■関連キーワード | NIKKO KANAYA HOTEL BEEF CURRY ビーフカレー 1人前 レトルトカレー レトルト食品 レトルトパウチ 伝統 甘味 酸味 辛味 こだわり ソース 具 鍋 お湯 湯煎 電子レンジ |

