商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

かね七 風味調味料こんぶだし 1kg [500g×2袋]

かね七 風味調味料こんぶだし 1kg [500g×2袋]

通常価格 ¥1,467(税込)
通常価格 SALE価格 ¥1,467(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:1467 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: kane-ko500-2
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

国産昆布のうま味と香り「顆粒こんぶだし」

みそ汁、お吸物、湯どうふ、煮物、おでん等におすすめ

かね七「こんぶだし」は、溶けやすい顆粒状のだしですので、各種お料理に手軽にご利用いただけます。
こんぶをベースに各種調味料、かつお節をバランスよく配合した顆粒タイプのだしのもとです。500g×2袋の徳用タイプで業務用にもご家庭用にもご利用いただけます。
小さじ軽く山盛り1杯でみそ汁約4杯分が目安のだしです。

お吸物、湯どうふ、煮物、おでん等、いろいろなお料理にご利用いただけます。
その他、麺つゆにプラスしてご使用されますと昆布のまろやかさがアップします。
また、天ぷらにふりかけても美味しくお召し上がりいただけます。

※画像はイメージです

標準使用量

料理用小さじ1杯は、約4gです。
【お吸い物(8人分)】
水1200ccを沸騰させ、小さじ1杯を加え、醤油、塩各小さじ2杯で味つけし、具と一緒におわんに入れる。
【煮物のだし(4人分)】
水600ccに小さじ1杯を加え、醤油、砂糖、みりん各大さじ約3杯加え煮る。
【みそ汁(4人分)】
水600ccで具を煮て、小さじ1杯を加え、みそ大さじ約3杯入れ、沸騰直前に火を止める。

◎天つゆ6人分(水300cc)
◎おでん2人分(水400cc)
◎めんのかけつゆ2人分(水600cc)
◎丼物2人分(水400cc)

使い方

・みそ汁、お吸物など香りを大切にする料理には具材に火が通ってからお使いください。
・煮物などには最初からお使いください。
・湯どうふ、炊き込みご飯、蒸物などの料理にも広くお使いください。

名称 風味調味料(こんぶ)
原材料名 食塩(国内製造)、乳糖、風味原料(こんぶ粉末、こんぶエキスパウダー、かつおぶし粉末)、でん粉/調味料(アミノ酸等)
内容量 1kg(500g×2袋)
賞味期限 製造日より2年間
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
栄養成分表示
(製品100g当たり)
エネルギー:215kcal、たんぱく質:19.0g、脂質:0.1g、炭水化物:35.7g、食塩相当量:41.9g
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
お取り扱いの際のご注意 ・本品は既に塩味がありますので、料理によって塩を加減してください。
・使用方法は目安ですので、お好みにより量を加減してください。
・使用の際、幾分溶けないものが残りますが、これはこんぶとかつおぶしの粉末です。
・開封後はできるだけ密封して湿気を避けて保存し、お早めにご使用ください。
・かね七の工場では、えび、小麦、卵、ごま、さば、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを使用した製品を製造しています。
アレルギー物質 乳成分
製造者 かね七株式会社
関連キーワード 国産昆布 昆布だし 昆布ダシ 昆布 コンブ うま味 香り 風味調味料 調味料 溶けやすい 顆粒 料理 お手軽 簡単 お吸い物 煮物のだし みそ汁


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

国産昆布のうま味と香り「顆粒こんぶだし」

みそ汁、お吸物、湯どうふ、煮物、おでん等におすすめ

かね七「こんぶだし」は、溶けやすい顆粒状のだしですので、各種お料理に手軽にご利用いただけます。
こんぶをベースに各種調味料、かつお節をバランスよく配合した顆粒タイプのだしのもとです。500g×2袋の徳用タイプで業務用にもご家庭用にもご利用いただけます。
小さじ軽く山盛り1杯でみそ汁約4杯分が目安のだしです。

お吸物、湯どうふ、煮物、おでん等、いろいろなお料理にご利用いただけます。
その他、麺つゆにプラスしてご使用されますと昆布のまろやかさがアップします。
また、天ぷらにふりかけても美味しくお召し上がりいただけます。

※画像はイメージです

標準使用量

料理用小さじ1杯は、約4gです。
【お吸い物(8人分)】
水1200ccを沸騰させ、小さじ1杯を加え、醤油、塩各小さじ2杯で味つけし、具と一緒におわんに入れる。
【煮物のだし(4人分)】
水600ccに小さじ1杯を加え、醤油、砂糖、みりん各大さじ約3杯加え煮る。
【みそ汁(4人分)】
水600ccで具を煮て、小さじ1杯を加え、みそ大さじ約3杯入れ、沸騰直前に火を止める。

◎天つゆ6人分(水300cc)
◎おでん2人分(水400cc)
◎めんのかけつゆ2人分(水600cc)
◎丼物2人分(水400cc)

使い方

・みそ汁、お吸物など香りを大切にする料理には具材に火が通ってからお使いください。
・煮物などには最初からお使いください。
・湯どうふ、炊き込みご飯、蒸物などの料理にも広くお使いください。

名称 風味調味料(こんぶ)
原材料名 食塩(国内製造)、乳糖、風味原料(こんぶ粉末、こんぶエキスパウダー、かつおぶし粉末)、でん粉/調味料(アミノ酸等)
内容量 1kg(500g×2袋)
賞味期限 製造日より2年間
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
栄養成分表示
(製品100g当たり)
エネルギー:215kcal、たんぱく質:19.0g、脂質:0.1g、炭水化物:35.7g、食塩相当量:41.9g
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
お取り扱いの際のご注意 ・本品は既に塩味がありますので、料理によって塩を加減してください。
・使用方法は目安ですので、お好みにより量を加減してください。
・使用の際、幾分溶けないものが残りますが、これはこんぶとかつおぶしの粉末です。
・開封後はできるだけ密封して湿気を避けて保存し、お早めにご使用ください。
・かね七の工場では、えび、小麦、卵、ごま、さば、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを使用した製品を製造しています。
アレルギー物質 乳成分
製造者 かね七株式会社
関連キーワード 国産昆布 昆布だし 昆布ダシ 昆布 コンブ うま味 香り 風味調味料 調味料 溶けやすい 顆粒 料理 お手軽 簡単 お吸い物 煮物のだし みそ汁