商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

羅臼漁業協同組合 花折昆布「特選(養殖)-L」

羅臼漁業協同組合 花折昆布「特選(養殖)-L」

通常価格 ¥1,281(税込)
通常価格 SALE価格 ¥1,281(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:1281 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: rausu-hanaori-l
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

希少で甘みのある"特選(養殖)昆布"です

「だし」は勿論ですが、そのままちぎって食べても美味しい!

7月下旬-8月下旬までのひと月余りに、羅臼の漁師が自然環境に恵まれ「世界三大漁場」にも数えられる根室海峡で全精力をかける昆布漁。 知床の寒流に鍛えられて育った「羅臼昆布」は、収穫から乾燥、旨みを引き出す熟成までに23もの工程を要します。その手間のかかる工程を経ることで「最高級」と言われる濃厚で香り高く、しかも清澄で上品なだしが引けるのです。

国産昆布の約9割は北海道産です。しかも羅臼産はそのうちの1-2%しか採れない希少な昆布です。羅臼昆布は「だし」は勿論ですが、そのままちぎって食べても美味しいのです。一切味付けをせず自然そのままの味です

※旨みの詰まったダシで

養殖というと聞こえは悪いですが、魚の養殖とは違い、最初にロープに天然昆布の種苗を植付け、それを天然昆布も生息している同じ海中に入れ、それを昆布漁師が手間隙をかけて自分で丁寧に育てた昆布です。

この希少な昆布で作りあげるだし、ぜひ一度お試しくださいませ!


花折昆布とは

花折昆布は肉厚な中心部のみを切り出して丁寧に畳まれた昆布となっています。上質なダシ昆布として使われます。

名称 昆布
原材料名 昆布(北海道羅臼産)
内容量

1枚

保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
賞味期限

製造日より2年
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー:138kcal、たん白質:11g、脂質:1g、炭水化物:55.7g、食塩相当量:6.1g

製造者 羅臼漁業協同組合


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

希少で甘みのある"特選(養殖)昆布"です

「だし」は勿論ですが、そのままちぎって食べても美味しい!

7月下旬-8月下旬までのひと月余りに、羅臼の漁師が自然環境に恵まれ「世界三大漁場」にも数えられる根室海峡で全精力をかける昆布漁。 知床の寒流に鍛えられて育った「羅臼昆布」は、収穫から乾燥、旨みを引き出す熟成までに23もの工程を要します。その手間のかかる工程を経ることで「最高級」と言われる濃厚で香り高く、しかも清澄で上品なだしが引けるのです。

国産昆布の約9割は北海道産です。しかも羅臼産はそのうちの1-2%しか採れない希少な昆布です。羅臼昆布は「だし」は勿論ですが、そのままちぎって食べても美味しいのです。一切味付けをせず自然そのままの味です

※旨みの詰まったダシで

養殖というと聞こえは悪いですが、魚の養殖とは違い、最初にロープに天然昆布の種苗を植付け、それを天然昆布も生息している同じ海中に入れ、それを昆布漁師が手間隙をかけて自分で丁寧に育てた昆布です。

この希少な昆布で作りあげるだし、ぜひ一度お試しくださいませ!


花折昆布とは

花折昆布は肉厚な中心部のみを切り出して丁寧に畳まれた昆布となっています。上質なダシ昆布として使われます。

名称 昆布
原材料名 昆布(北海道羅臼産)
内容量

1枚

保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
賞味期限

製造日より2年
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー:138kcal、たん白質:11g、脂質:1g、炭水化物:55.7g、食塩相当量:6.1g

製造者 羅臼漁業協同組合