商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

フンドーダイ醤油 煮物調味料 1L

フンドーダイ醤油 煮物調味料 1L

通常価格 ¥609(税込)
通常価格 SALE価格 ¥609(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:609 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: fd-nimono-1000
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

手軽においしい本格派
まろやかでコクのある仕上がり

これ一本で和風の煮つけ味付が簡単に出来る

これさえあれば煮物名人!
煮物に必要な調味料をバランスよく配合した煮物専用の調味料です。
しっかりとした色と味付けで、まろやかでコクのある煮物がこれ一本で簡単においしくできます。
砂糖、みりん、しょうゆ・・など分量を考えなくてもこれ1本でOK!煮物に必要な調味料をバランスよく配合しており、見た目も味もおいしく仕上がります。忙しい時や少量でいいときでも簡単にできます。

※画像はイメージです

うすめ方の目安
料理名 煮物調味料
すき焼き 1 1
肉じゃが 1 3
親子丼 1 3-4
煮魚 1 1-2
きんぴら ストレート -
筑前煮 1 4-5
煮卵 1 1
豚の角煮 1 3-4
牛丼 1 1-2

お好みによってだし、食塩、しょうゆ等の調味料を加え味を調整してください。

名称 しょうゆ加工品
原材料名 しょうゆ(国内製造)、砂糖、米発酵調味料、食塩/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(甘草)、(一部に大豆・小麦を含む)
内容量 1リットル
賞味期限 製造日より365日
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
栄養成分表示
(100ml当たり)
エネルギー:256kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:0g、炭水化物:56.4g、食塩相当量:8.8g
保存方法 ・直射日光を避け常温で保存
・開栓後は冷蔵庫に保存しお早めにご使用ください。
・開栓後要冷蔵
ご使用後のキャップ分別方法 1.上蓋を外す。
2.キャップ本体のつまみを持ち、下向きに引き裂く。
3.次に、右方向に止まるところまで引き破った後、上に引き抜く。
※指や爪をいためないようにご注意ください。
※液の飛びはねにご注意ください。
製造者 株式会社フンドーダイ
関連キーワード 手軽 簡単 便利 おいしい 本格派 まろやか コク 仕上がり 和風 和食 日本食 料理 これ一本 煮物名人 煮物専用 煮付け 味付 すき焼き 肉じゃが 親子丼 煮魚 きんぴら 筑前煮 煮卵 豚の角煮 牛丼


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

手軽においしい本格派
まろやかでコクのある仕上がり

これ一本で和風の煮つけ味付が簡単に出来る

これさえあれば煮物名人!
煮物に必要な調味料をバランスよく配合した煮物専用の調味料です。
しっかりとした色と味付けで、まろやかでコクのある煮物がこれ一本で簡単においしくできます。
砂糖、みりん、しょうゆ・・など分量を考えなくてもこれ1本でOK!煮物に必要な調味料をバランスよく配合しており、見た目も味もおいしく仕上がります。忙しい時や少量でいいときでも簡単にできます。

※画像はイメージです

うすめ方の目安
料理名 煮物調味料
すき焼き 1 1
肉じゃが 1 3
親子丼 1 3-4
煮魚 1 1-2
きんぴら ストレート -
筑前煮 1 4-5
煮卵 1 1
豚の角煮 1 3-4
牛丼 1 1-2

お好みによってだし、食塩、しょうゆ等の調味料を加え味を調整してください。

名称 しょうゆ加工品
原材料名 しょうゆ(国内製造)、砂糖、米発酵調味料、食塩/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(甘草)、(一部に大豆・小麦を含む)
内容量 1リットル
賞味期限 製造日より365日
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
栄養成分表示
(100ml当たり)
エネルギー:256kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:0g、炭水化物:56.4g、食塩相当量:8.8g
保存方法 ・直射日光を避け常温で保存
・開栓後は冷蔵庫に保存しお早めにご使用ください。
・開栓後要冷蔵
ご使用後のキャップ分別方法 1.上蓋を外す。
2.キャップ本体のつまみを持ち、下向きに引き裂く。
3.次に、右方向に止まるところまで引き破った後、上に引き抜く。
※指や爪をいためないようにご注意ください。
※液の飛びはねにご注意ください。
製造者 株式会社フンドーダイ
関連キーワード 手軽 簡単 便利 おいしい 本格派 まろやか コク 仕上がり 和風 和食 日本食 料理 これ一本 煮物名人 煮物専用 煮付け 味付 すき焼き 肉じゃが 親子丼 煮魚 きんぴら 筑前煮 煮卵 豚の角煮 牛丼