tsutsu-uraura
日本オリーブ 赤屋根ガーリックオリーブオイル 450g
日本オリーブ 赤屋根ガーリックオリーブオイル 450g
オリーブオイル、にんにく、赤とうがらしだけで作った
にんにくと唐辛子が香ばしいフレーバーオイル
日本オリーブ 赤屋根ガーリックオリーブオイル
オリーブオイルだけを使用して、にんにくと 唐辛子のおいしさを引き出したフレーバーオイルです。
風味豊かでしっかりと味が付いているので、アヒージョやぺペロンチーノ、炒飯やエスニック料理まで、おいしく仕上げることができます。
香り付けの製法は社外秘
「赤屋根 ガーリックオリーブオイル」は日本オリーブ自社工場で、人の手と時間をかけてじっくり製造されています。
にんにくと唐辛子を漬けるだけでないオリジナル製法は、香ばしいにんにくの風味と後をひかない唐辛子の辛みがとても軽快なフレーバーオイルです。
こだわりのオリーブオイル
日本オリーブ自社農園もあるスペイン現地のネットワークを生かして、本場スペインから、日本オリーブ株式会社の鑑定士が納得のいく高品質のオリーブオイルを仕入れています。
岡山県瀬戸内市牛窓にある日本オリーブ自社工場で、ガーリックの風味を邪魔しないようオリーブオイルを独自ブレンド。
使用しているオリーブオイルは、ピュアオリーブオイルです。
「赤屋根 ガーリックオリーブオイル」は、ポテトチップスの香りとも評され、国際的なコンテストでも美味しいと評価を得ています。
「ロサンゼルス国際オリーブオイル品評会2019」で銅賞を獲得しました。フレーバーオリーブオイル部門では国内唯一の入賞です。
使い方は無限大!
包丁やまな板いらずで、混ぜるだけ。
ペペロンチーノが簡単に出来ると好評です。
洋食だけでなく、チャーハンやきんぴらごぼうといった中華や和食に使う方も。
そのほかにも、韓国料理やオリジナルレシピの隠し味として、使い方は無限大。
トーストや焼いた魚介類にかけるだけでもいつもと一味違った一品が完成!
この味がクセになる方、増えています。
名称
香味食用油
原材料名
食用オリーブ油、にんにく、赤とうがらし
内容量
450g
栄養成分表示
(大さじ1杯(14g)当たり)
熱量:126kcal、たんぱく質:0g、脂質:14g、炭水化物:0g、食塩相当量:0g
保存方法
常温・暗所
賞味期限
製造日より1年半
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
使用上の注意
開栓後はなるべく早くご使用ください。
油は加熱しすぎると発煙・発火します。その場を離れるときは、必ず火を消しましょう。加熱した油に水が入ると、油が飛びはね、火傷をすることがあります。
低温で白濁または凝固することがありますが、オリーブオイルの特徴であり、異常ではありません。
キャップは取り外しできます。取り外しの際はケガをしないようご注意ください。
原料原産地名
スペイン(オリーブ)
製造者
日本オリーブ株式会社
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
オリーブオイル、にんにく、赤とうがらしだけで作った
にんにくと唐辛子が香ばしいフレーバーオイル
日本オリーブ 赤屋根ガーリックオリーブオイル
オリーブオイルだけを使用して、にんにくと 唐辛子のおいしさを引き出したフレーバーオイルです。
風味豊かでしっかりと味が付いているので、アヒージョやぺペロンチーノ、炒飯やエスニック料理まで、おいしく仕上げることができます。
香り付けの製法は社外秘
「赤屋根 ガーリックオリーブオイル」は日本オリーブ自社工場で、人の手と時間をかけてじっくり製造されています。
にんにくと唐辛子を漬けるだけでないオリジナル製法は、香ばしいにんにくの風味と後をひかない唐辛子の辛みがとても軽快なフレーバーオイルです。
こだわりのオリーブオイル
日本オリーブ自社農園もあるスペイン現地のネットワークを生かして、本場スペインから、日本オリーブ株式会社の鑑定士が納得のいく高品質のオリーブオイルを仕入れています。
岡山県瀬戸内市牛窓にある日本オリーブ自社工場で、ガーリックの風味を邪魔しないようオリーブオイルを独自ブレンド。
使用しているオリーブオイルは、ピュアオリーブオイルです。
「赤屋根 ガーリックオリーブオイル」は、ポテトチップスの香りとも評され、国際的なコンテストでも美味しいと評価を得ています。
「ロサンゼルス国際オリーブオイル品評会2019」で銅賞を獲得しました。フレーバーオリーブオイル部門では国内唯一の入賞です。
使い方は無限大!
包丁やまな板いらずで、混ぜるだけ。
ペペロンチーノが簡単に出来ると好評です。
洋食だけでなく、チャーハンやきんぴらごぼうといった中華や和食に使う方も。
そのほかにも、韓国料理やオリジナルレシピの隠し味として、使い方は無限大。
トーストや焼いた魚介類にかけるだけでもいつもと一味違った一品が完成!
この味がクセになる方、増えています。
名称
香味食用油
原材料名
食用オリーブ油、にんにく、赤とうがらし
内容量
450g
栄養成分表示
(大さじ1杯(14g)当たり)
熱量:126kcal、たんぱく質:0g、脂質:14g、炭水化物:0g、食塩相当量:0g
保存方法
常温・暗所
賞味期限
製造日より1年半
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
使用上の注意
開栓後はなるべく早くご使用ください。
油は加熱しすぎると発煙・発火します。その場を離れるときは、必ず火を消しましょう。加熱した油に水が入ると、油が飛びはね、火傷をすることがあります。
低温で白濁または凝固することがありますが、オリーブオイルの特徴であり、異常ではありません。
キャップは取り外しできます。取り外しの際はケガをしないようご注意ください。
原料原産地名
スペイン(オリーブ)
製造者
日本オリーブ株式会社

