tsutsu-uraura
飯尾醸造 純米富士酢 500ml
飯尾醸造 純米富士酢 500ml
明治二十六年の創業から変わらぬ製法と伝統
京都・飯尾醸造の看板商品「純米富士酢」
原料は京都・丹後の山里農薬を使わずに育てた米と山から湧き出た伏流水。
ただそれだけを原料に造った純米酢です。
その新米を使って、自社の蔵で杜氏が“もろみ”を仕込み、
その“もろみ”から古式「静置発酵」と「長期熟成」で酢を造ります。
「純米富士酢」の深いコクと味わいの秘密は、酢1リットルにつき200gというたっぷりの米の量にあります。
これはJAS規格が法律に定めた「米酢」と表示できる基準(40g)の5倍量にあたります。
たっぷりのお米を原料にしているため、うまみが強く濃厚な味わいが特長です。お料理に深みとコクを加えてくれます。
特に、酢の物、お寿司、酢漬け、ドレッシング、炒め物、エスニック料理など、お酢が決め手のお料理におすすめです。

| ■名称 | 米酢 |
| ■酸度 | 4.2% |
| ■原材料名 | 米(京都府丹後産) |
| ■内容量 | 500ml |
| ■保存方法 | 直射日光のあたらない場所で、常温保存してください。開栓後、空気中の酢酸菌により浮遊物が生じ風味が劣化することがあります。キャップをきちんと閉めて保管ください。 |
| ■醸造元 | 株式会社 飯尾醸造 |
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
明治二十六年の創業から変わらぬ製法と伝統
京都・飯尾醸造の看板商品「純米富士酢」
原料は京都・丹後の山里農薬を使わずに育てた米と山から湧き出た伏流水。
ただそれだけを原料に造った純米酢です。
その新米を使って、自社の蔵で杜氏が“もろみ”を仕込み、
その“もろみ”から古式「静置発酵」と「長期熟成」で酢を造ります。
「純米富士酢」の深いコクと味わいの秘密は、酢1リットルにつき200gというたっぷりの米の量にあります。
これはJAS規格が法律に定めた「米酢」と表示できる基準(40g)の5倍量にあたります。
たっぷりのお米を原料にしているため、うまみが強く濃厚な味わいが特長です。お料理に深みとコクを加えてくれます。
特に、酢の物、お寿司、酢漬け、ドレッシング、炒め物、エスニック料理など、お酢が決め手のお料理におすすめです。

| ■名称 | 米酢 |
| ■酸度 | 4.2% |
| ■原材料名 | 米(京都府丹後産) |
| ■内容量 | 500ml |
| ■保存方法 | 直射日光のあたらない場所で、常温保存してください。開栓後、空気中の酢酸菌により浮遊物が生じ風味が劣化することがあります。キャップをきちんと閉めて保管ください。 |
| ■醸造元 | 株式会社 飯尾醸造 |

