tsutsu-uraura
カーサ モリミ グエルゾーニ 有機バルサミコ酢 500ml瓶 有機JAS
カーサ モリミ グエルゾーニ 有機バルサミコ酢 500ml瓶 有機JAS
バルサミコ酢の本場・モデナより
カーサ モリミ グエルゾーニ 有機バルサミコ酢
自家栽培の有機ぶどう100%
まろやかでふくよかな味わいのバルサミコ酢
バルサミコの本場にあって、際立つ美味しさ
自然の恵みをそのままに、果実味にあふれ、まろやかな風味。
「グエルゾーニ酢醸造所(Acetaia Guerzoni)」のバルサミコ酢は、本場で作られるほかの伝統的なバルサミコ酢の2倍ほどの時間、約48時間をかけてぶどう果汁煮詰めています。
低い温度でじっくり煮詰めることで、味わい、風味、栄養素など、ぶどう本来が持つ力が最大限に引き出され、まろやかで上質なバルサミコ酢が生まれます。添加物(増粘剤など)不使用です。
バルサミコの本場、イタリア北部エミリア=ロマーニャ州のモデナとエミリア。
これら地域の土壌や気候は、バルサミコ酢づくりにとても適していると言われています。そのバルサミコの本場にあって、グエルゾーニが作るバルサミコ酢の品質は際立っています。
モデナで唯一バイオダイナミック農法を実践するグエルゾーニのビネガー類は、世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ、デメター認証を取得しています。
1980年代からバイオダイナミック農法を実践し続けるグエルゾーニ。畑の土づくりから、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで、ゆっくりと時間をかけることで、環境と身体にもやさしい上質なお酢を生み出しています。
良薬として使われていたバルサミコ
500年以上の前の歴史書によると、その時代には、バルサミコ酢は調味料としてだけでなく、喉薬などの稀少な薬として使われていたようです。
また、数滴を水に溶かし、飲み物として好まれていました。消化を助け、酔いを防ぐと現在でも言われていますが、昔は非常に珍重されていたことがわかります。
お召し上がり方
樽でゆっくりと自然に熟成されたバルサミコ酢は、果実味にあふれ、まろやかな風味です。
サラダに、いろいろなお料理の最後に回しかけて風味付けに。
茄子の揚げびたしに。揚げ野菜との相性は抜群です。
パプリカ、かぼちゃ等の野菜のマリネに。
牛肉とあわせ火にかけても美味しくいただけます。
アチェタイア グエルゾーニ
ミラノから電車に乗ること約2時間。イタリア北部エミリア・ロマーニャ州にあるモデナの駅に到着です。そこからさらに車で街の郊外へと向かいます。走ること約30分。グエルゾーニ社と、ぶどう畑に到着です。
1980年代初頭。バルサミコ酢の本場として有名なモデナでお酢づくりをしていたグエルゾーニ夫婦。まだイタリアにオーガニック認証が存在していなかった頃、夫婦は、究極の有機栽培「バイオダイナミック農法」に基づいてお酢の原料となるぶどうを栽培することを決心しました。周囲の人々は、大変おどろいたと言います。
それでも、「安心して食べられる、身体にいいものをつくりたい」その一心で、地道に試行錯誤を繰り返しながら栽培を続け、バイオダイナミック農法にて、一定量のバルサミコ酢を生産することに成功。
現在では、地元の他メーカーから栽培の委託を受けるほどになりました。二代目にあたるロレンツォ氏が、挑戦を引き継ぎ、外国のフェアに参加したり、お酢を使った新しいレシピを考案したりと、その活躍の幅を広げています。
畑の土づくりから始まり、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで…ゆっくりと時間をかけ、すべて自分たちで行っています。
グエルゾーニでは、すべての製品において、エミリア・ロマーニャ州の地元品種であるぶどうを自家栽培し、使用しています。
(悪天候などによる不作に際しては、ごく稀に信頼する生産者のぶどうを買い付けることもあります。)
地元品種、つまり、その土地の風土にもっとも適した品種。そのため、高品質のぶどうを栽培することができます。美しいほどに成長した果実を、グエルゾーニでは、手でひとつずつ収穫しています。ジュースやお酢の原料に、手摘みされたぶどうが使用されることは非常に稀です。
品質にこだわりぬき、余計なものは加えず、バルサミコ酢やワインビネガーを作り続けているグエルゾーニ。大地の恵み、自然の豊かさを、ダイレクトに私たちに届けてくれています。
名称
有機ぶどう酢
原材料名
有機ぶどう果汁、有機ワインビネガー
内容量
500ml
栄養成分表示
(大さじ1杯(15ml)あたり)
熱量:23kcal、たんぱく質:0.1g、脂質:0.1g、炭水化物:5.0g、食塩相当量:0.1g(推定値)
賞味期限
製造日より10年
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
酸度
6.0%
保存方法
冷暗所で保存
注意事項
原料のぶどうには天然の亜硫酸塩が含まれておりますが、添加物ではありません。
にごりや沈殿物が発生することがありますが、品質に問題ございません。
原料原産地名
イタリア
輸入者
カーサ・モリミ株式会社
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
バルサミコ酢の本場・モデナより
カーサ モリミ グエルゾーニ 有機バルサミコ酢
自家栽培の有機ぶどう100%
まろやかでふくよかな味わいのバルサミコ酢
バルサミコの本場にあって、際立つ美味しさ
自然の恵みをそのままに、果実味にあふれ、まろやかな風味。
「グエルゾーニ酢醸造所(Acetaia Guerzoni)」のバルサミコ酢は、本場で作られるほかの伝統的なバルサミコ酢の2倍ほどの時間、約48時間をかけてぶどう果汁煮詰めています。
低い温度でじっくり煮詰めることで、味わい、風味、栄養素など、ぶどう本来が持つ力が最大限に引き出され、まろやかで上質なバルサミコ酢が生まれます。添加物(増粘剤など)不使用です。
バルサミコの本場、イタリア北部エミリア=ロマーニャ州のモデナとエミリア。
これら地域の土壌や気候は、バルサミコ酢づくりにとても適していると言われています。そのバルサミコの本場にあって、グエルゾーニが作るバルサミコ酢の品質は際立っています。
モデナで唯一バイオダイナミック農法を実践するグエルゾーニのビネガー類は、世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ、デメター認証を取得しています。
1980年代からバイオダイナミック農法を実践し続けるグエルゾーニ。畑の土づくりから、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで、ゆっくりと時間をかけることで、環境と身体にもやさしい上質なお酢を生み出しています。
良薬として使われていたバルサミコ
500年以上の前の歴史書によると、その時代には、バルサミコ酢は調味料としてだけでなく、喉薬などの稀少な薬として使われていたようです。
また、数滴を水に溶かし、飲み物として好まれていました。消化を助け、酔いを防ぐと現在でも言われていますが、昔は非常に珍重されていたことがわかります。
お召し上がり方
樽でゆっくりと自然に熟成されたバルサミコ酢は、果実味にあふれ、まろやかな風味です。
サラダに、いろいろなお料理の最後に回しかけて風味付けに。
茄子の揚げびたしに。揚げ野菜との相性は抜群です。
パプリカ、かぼちゃ等の野菜のマリネに。
牛肉とあわせ火にかけても美味しくいただけます。
アチェタイア グエルゾーニ
ミラノから電車に乗ること約2時間。イタリア北部エミリア・ロマーニャ州にあるモデナの駅に到着です。そこからさらに車で街の郊外へと向かいます。走ること約30分。グエルゾーニ社と、ぶどう畑に到着です。
1980年代初頭。バルサミコ酢の本場として有名なモデナでお酢づくりをしていたグエルゾーニ夫婦。まだイタリアにオーガニック認証が存在していなかった頃、夫婦は、究極の有機栽培「バイオダイナミック農法」に基づいてお酢の原料となるぶどうを栽培することを決心しました。周囲の人々は、大変おどろいたと言います。
それでも、「安心して食べられる、身体にいいものをつくりたい」その一心で、地道に試行錯誤を繰り返しながら栽培を続け、バイオダイナミック農法にて、一定量のバルサミコ酢を生産することに成功。
現在では、地元の他メーカーから栽培の委託を受けるほどになりました。二代目にあたるロレンツォ氏が、挑戦を引き継ぎ、外国のフェアに参加したり、お酢を使った新しいレシピを考案したりと、その活躍の幅を広げています。
畑の土づくりから始まり、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで…ゆっくりと時間をかけ、すべて自分たちで行っています。
グエルゾーニでは、すべての製品において、エミリア・ロマーニャ州の地元品種であるぶどうを自家栽培し、使用しています。
(悪天候などによる不作に際しては、ごく稀に信頼する生産者のぶどうを買い付けることもあります。)
地元品種、つまり、その土地の風土にもっとも適した品種。そのため、高品質のぶどうを栽培することができます。美しいほどに成長した果実を、グエルゾーニでは、手でひとつずつ収穫しています。ジュースやお酢の原料に、手摘みされたぶどうが使用されることは非常に稀です。
品質にこだわりぬき、余計なものは加えず、バルサミコ酢やワインビネガーを作り続けているグエルゾーニ。大地の恵み、自然の豊かさを、ダイレクトに私たちに届けてくれています。
名称
有機ぶどう酢
原材料名
有機ぶどう果汁、有機ワインビネガー
内容量
500ml
栄養成分表示
(大さじ1杯(15ml)あたり)
熱量:23kcal、たんぱく質:0.1g、脂質:0.1g、炭水化物:5.0g、食塩相当量:0.1g(推定値)
賞味期限
製造日より10年
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
酸度
6.0%
保存方法
冷暗所で保存
注意事項
原料のぶどうには天然の亜硫酸塩が含まれておりますが、添加物ではありません。
にごりや沈殿物が発生することがありますが、品質に問題ございません。
原料原産地名
イタリア
輸入者
カーサ・モリミ株式会社

