商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

ユニ・チャーム デオトイレ おうちでおしっこチェックキット 猫用

ユニ・チャーム デオトイレ おうちでおしっこチェックキット 猫用

通常価格 ¥645(税込)
通常価格 SALE価格 ¥645(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:645 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: uc-deo-u-kit
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

定期的なおしっこチェックをしてあげたい
猫ちゃんに!

色の変化で体調管理!+カンタン採尿!1回分(1頭用)

・システムトイレ共通
・おしっこチェックを獣医師も推奨
*獣医師への調査結果
・色の変化で体調管理!
尿たんぱく量に応じて、青緑色が強くなります。
+カンタン採尿(採尿スポイトつき)
気になる場合は、動物病院に持ち込めます。
・1回分(1頭用)

こんな飼い主さんにおすすめ

・定期的にきちんとおしっこチェックしたい!
・最近、猫のおしっこ量・回数・色が気になる!
・外出がニガテだから、おうちでおしっこチェックしてあげたい!
・手を汚さずラクに採尿したい!
おしっこの状態が気になる場合は、獣医師にご相談することをおすすめします
※採尿したおしっこをご持参の上、ご相談ください。

ご使用の前にお読みください

【使用方法】カンタン3ステップ
STEP1
システムトイレの砂を新しいものに替え、付属シートをセットする
※汚れているサンドやシートを使用されるとおしっこチェック紙の性能が十分に発揮されない原因となります。
STEP2
採尿トレー2枚をシート上に並べて、引き出しを戻す
※採尿トレーは、シートの中央、もしくは、猫ちゃんがいつもおしっこをする位置に設置してください。
※引き出しはゆっくりと戻してください。
STEP3
採尿トレーにたまったおしっこにチェック紙のさ気をつけ、色見本と比べる
※尿がこぼれないようゆっくりと引き出してください。
猫ちゃんがおしっこしてから1時間以内にチェックしてください。時間がたつと、正しくチェックできない可能性があります。

【動物病院に持ち込む場合】「採尿スポイト」をご使用ください
※チェック・採尿後のおしっこはシートに吸収させてください。
※付属の「デオトイレ消臭・抗菌シート」は1週間分のおしっこを消臭・吸収できます。
(愛猫1頭体重8kgまでの場合)
本品は猫の尿たんぱく量を簡易的にチェックするものです。猫の疾患や病状を診断、治療するものではありません

用途 猫のおしっこチェック
主な素材 おしっこチェック紙(1枚):紙、蛋白質検出液、採尿トレー(2枚):パルプ、PP デオトイレシート(1枚):ポリオレフィン・ポリエステル不織布、綿状パルプ、吸水紙、高分子吸収材、ポリエチレンフィルム、抗菌剤、ホットメルト接着剤、香料入り消臭マイクロカプセル 採尿スポイト:PE(本体、フタ)
セット内容 ・おしっこチェック紙【1本】
・採尿トレー【1セット(2枚)】
・採尿スポイト【1本】
・汚れ防止用デオトイレシート【1枚】
・使い方のご案内【1枚】
使用上の注意 ・用途以外には使用しないでください。
・チェック紙の入った袋は使用直前に開封してください。
・チェック紙は1回使い切りです。1度使用したチェック紙は再利用できません。
・本品を使用される環境や猫の状態により、色チェックの結果が変わる場合があります。
・おしっこの色やたんぱく量の変化を知ることは、猫ちゃんの健康チェックにつながりますが、全ての猫ちゃんにあてはまるわけではありません。
・本品は食べられないので、飲み込まないでください。万が一飲み込んだ場合は、医師や獣医師にご相談ください。
保管方法 ・本品は高温多湿、火気付近を避け、直射日光の当たらない場所に保管してください。
・本品は食品、食器、おもちゃ、ベットフード等と区別し、小児の手の届かない場所に保管してください。
・本品の空き袋をおもちゃにしないでください。
使用後の処理方法 ・本品は水に溶けないので、トイレに捨てないでください。
・使用後はお住まいの地域のルールに従って捨ててください。
原産国 日本
販売者 ユニ・チャーム株式会社
関連キーワード ユニチャーム・ペット オシッコチェック セット ステムトイレ共通 獣医師推奨 体調管理 カンタン お手軽 採尿 スポイト付き 採尿トレー 1回分 1頭用 定期的 尿 たんぱく量 猫用 猫 ねこ ネコ ペット用 ペット用品 ペットグッズ


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

定期的なおしっこチェックをしてあげたい
猫ちゃんに!

色の変化で体調管理!+カンタン採尿!1回分(1頭用)

・システムトイレ共通
・おしっこチェックを獣医師も推奨
*獣医師への調査結果
・色の変化で体調管理!
尿たんぱく量に応じて、青緑色が強くなります。
+カンタン採尿(採尿スポイトつき)
気になる場合は、動物病院に持ち込めます。
・1回分(1頭用)

こんな飼い主さんにおすすめ

・定期的にきちんとおしっこチェックしたい!
・最近、猫のおしっこ量・回数・色が気になる!
・外出がニガテだから、おうちでおしっこチェックしてあげたい!
・手を汚さずラクに採尿したい!
おしっこの状態が気になる場合は、獣医師にご相談することをおすすめします
※採尿したおしっこをご持参の上、ご相談ください。

ご使用の前にお読みください

【使用方法】カンタン3ステップ
STEP1
システムトイレの砂を新しいものに替え、付属シートをセットする
※汚れているサンドやシートを使用されるとおしっこチェック紙の性能が十分に発揮されない原因となります。
STEP2
採尿トレー2枚をシート上に並べて、引き出しを戻す
※採尿トレーは、シートの中央、もしくは、猫ちゃんがいつもおしっこをする位置に設置してください。
※引き出しはゆっくりと戻してください。
STEP3
採尿トレーにたまったおしっこにチェック紙のさ気をつけ、色見本と比べる
※尿がこぼれないようゆっくりと引き出してください。
猫ちゃんがおしっこしてから1時間以内にチェックしてください。時間がたつと、正しくチェックできない可能性があります。

【動物病院に持ち込む場合】「採尿スポイト」をご使用ください
※チェック・採尿後のおしっこはシートに吸収させてください。
※付属の「デオトイレ消臭・抗菌シート」は1週間分のおしっこを消臭・吸収できます。
(愛猫1頭体重8kgまでの場合)
本品は猫の尿たんぱく量を簡易的にチェックするものです。猫の疾患や病状を診断、治療するものではありません

用途 猫のおしっこチェック
主な素材 おしっこチェック紙(1枚):紙、蛋白質検出液、採尿トレー(2枚):パルプ、PP デオトイレシート(1枚):ポリオレフィン・ポリエステル不織布、綿状パルプ、吸水紙、高分子吸収材、ポリエチレンフィルム、抗菌剤、ホットメルト接着剤、香料入り消臭マイクロカプセル 採尿スポイト:PE(本体、フタ)
セット内容 ・おしっこチェック紙【1本】
・採尿トレー【1セット(2枚)】
・採尿スポイト【1本】
・汚れ防止用デオトイレシート【1枚】
・使い方のご案内【1枚】
使用上の注意 ・用途以外には使用しないでください。
・チェック紙の入った袋は使用直前に開封してください。
・チェック紙は1回使い切りです。1度使用したチェック紙は再利用できません。
・本品を使用される環境や猫の状態により、色チェックの結果が変わる場合があります。
・おしっこの色やたんぱく量の変化を知ることは、猫ちゃんの健康チェックにつながりますが、全ての猫ちゃんにあてはまるわけではありません。
・本品は食べられないので、飲み込まないでください。万が一飲み込んだ場合は、医師や獣医師にご相談ください。
保管方法 ・本品は高温多湿、火気付近を避け、直射日光の当たらない場所に保管してください。
・本品は食品、食器、おもちゃ、ベットフード等と区別し、小児の手の届かない場所に保管してください。
・本品の空き袋をおもちゃにしないでください。
使用後の処理方法 ・本品は水に溶けないので、トイレに捨てないでください。
・使用後はお住まいの地域のルールに従って捨ててください。
原産国 日本
販売者 ユニ・チャーム株式会社
関連キーワード ユニチャーム・ペット オシッコチェック セット ステムトイレ共通 獣医師推奨 体調管理 カンタン お手軽 採尿 スポイト付き 採尿トレー 1回分 1頭用 定期的 尿 たんぱく量 猫用 猫 ねこ ネコ ペット用 ペット用品 ペットグッズ