tsutsu-uraura
ゴリラ 強力ペースト接着剤 73ml
ゴリラ 強力ペースト接着剤 73ml
凹凸素材も強力に接着するペーストタイプ
強力多用途弾性接着剤
GORILLA®強力ペースト接着剤
凹凸素材も強力に接着するペーストタイプ!
コンクリート/レンガ/石材など
凹凸面も強力接着
耐水/屋内&野外
耐衝撃&耐振動
硬化後の色:ホワイト
弾力があり衝撃や振動に強く、すぐれた耐水性で屋外に最適。
・多用途・超強力接着
・凹凸素材も強力接着
・耐水性にすぐれ屋内・外OK
・弾力があり衝撃・振動に強い
・収縮・膨張に強くひび割れしない
・固定時間は最速30秒
・濡れた面でもOK
・無溶剤で肉やせしない
・垂れないペーストタイプ
・耐寒・耐熱(-40 〜93°C)
・約1時間で塗装OK*1
・ASTMC557、ASTMD3498、AFG-01の基準をクリア*2
*1:水性塗料を使用してください。
*2:建築の内装部材用接着剤に関する米国の規格。
本製品は使用方法・条件により本来の性能が得られない場合や、予期せぬ損傷を生じる場合があるので、あらかじめ目的の用途に適合するかを確認の上、使用してください。
種類
化学反応形接着剤
成分
変成シリコーン(50%)、その他成分(50%)
正味量
73ml※可燃性固体類124g
用途
屋内や屋外環境の粗面、凹凸面などさまざまな箇所の接着及び補修。
使用できるもの
コンクリート、モルタル、レンガ、石材、大理石、花崗岩、タイル、金属、プラスチック、木材、ガラス、紙など
※石材、大理石は硬化後に接着面が変色する場合があります。
使用できないもの
アスファルト、油分を多く含んだ合成ゴム、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、コーティングが施された人工木材、貴金属、高価格品、食器などの飲食物の触れる箇所
使用方法
1.接着面に付着したサビ、油分、汚れなどを落としてください。
※接着面にヤスリをかけることで接着力が高まります(亜鉛メッキを除く)。
2.接着面(片面)へ均一に塗布してください。
※ノズルを使用する場合は先端を斜めにカットしてから装着してください。
※粗面や凹凸面に使用する場合はすき間ができないよう充分に塗布してください。
3.接着面同士を貼り合わせ、30秒ほど押しつけてください。
※重量のあるものはテープなどを使用して一時的に固定してください。
4.完全硬化のため24時間以上(23°Cの場合)静置してください。
※気温・湿度が低い場合や、素材によっては硬化時間が長くなります。
5.使用後は必ずノズルを外し、チューブの口を乾いた布できれいに拭いた後、キャップをしっかりと閉めてください。
※4〜38°Cの環境で作業してください。
※再度ノズルを使用する際は付着した硬化物を取り除いてから使用してください。
完全硬化:24時間以上
使用上の注意
・吸入飲用不可
・用途以外には使用しない。
・人体には使用しない。
・吸入すると害があるので使用中及び使用後は換気をよくする。
・目に入ったり、皮フに触れないように注意し、必要に応じて保護メガネなどの保護具を着用する。
・構造用として使用しない。
・常に水につかる箇所には使用しない。
・極度に劣化した素材には使用しない。
・金属、プラスチックなどの湿気を通さない素材同士の接着は、内部の硬化に時間を要したり完全硬化しない場合があるので注意する。
・使用後は手をよく洗う。
・接着面以外に付着した場合や、余分に付着した場合は直ちに拭き取る。
・衣類に付着すると取り除けないので注意する。
・開封後はできるだけ早く使用する。
※火気厳禁
応急処置
・誤って目に入った場合はこすらずに多量の水で洗眼し、直ちに医師の診察を受ける。
・誤って皮フに付着した場合は直ちに拭き取り、石鹸と水で充分に洗い流し、異常がある場合は医師の診察を受ける。
・万一飲み込んだ場合は直ちに医師の診察を受ける。
・使用中に気分が悪くなった場合は直ちに使用を中止し、通気のよい所で安静にし、回復しない場合は医師に相談する。
保管及び廃棄方法
・保管の際はキャップをしっかりと閉めて、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管する。
・子供の手の届かない所に置き、いたずらをしないように注意する。
・廃棄の際は中身を使い切り、各地域の廃棄区分に従う。
原産国
アメリカ
総輸入販売元
呉工業株式会社
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
凹凸素材も強力に接着するペーストタイプ
強力多用途弾性接着剤
GORILLA®強力ペースト接着剤
凹凸素材も強力に接着するペーストタイプ!
コンクリート/レンガ/石材など
凹凸面も強力接着
耐水/屋内&野外
耐衝撃&耐振動
硬化後の色:ホワイト
弾力があり衝撃や振動に強く、すぐれた耐水性で屋外に最適。
・多用途・超強力接着
・凹凸素材も強力接着
・耐水性にすぐれ屋内・外OK
・弾力があり衝撃・振動に強い
・収縮・膨張に強くひび割れしない
・固定時間は最速30秒
・濡れた面でもOK
・無溶剤で肉やせしない
・垂れないペーストタイプ
・耐寒・耐熱(-40 〜93°C)
・約1時間で塗装OK*1
・ASTMC557、ASTMD3498、AFG-01の基準をクリア*2
*1:水性塗料を使用してください。
*2:建築の内装部材用接着剤に関する米国の規格。
本製品は使用方法・条件により本来の性能が得られない場合や、予期せぬ損傷を生じる場合があるので、あらかじめ目的の用途に適合するかを確認の上、使用してください。
種類
化学反応形接着剤
成分
変成シリコーン(50%)、その他成分(50%)
正味量
73ml※可燃性固体類124g
用途
屋内や屋外環境の粗面、凹凸面などさまざまな箇所の接着及び補修。
使用できるもの
コンクリート、モルタル、レンガ、石材、大理石、花崗岩、タイル、金属、プラスチック、木材、ガラス、紙など
※石材、大理石は硬化後に接着面が変色する場合があります。
使用できないもの
アスファルト、油分を多く含んだ合成ゴム、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、コーティングが施された人工木材、貴金属、高価格品、食器などの飲食物の触れる箇所
使用方法
1.接着面に付着したサビ、油分、汚れなどを落としてください。
※接着面にヤスリをかけることで接着力が高まります(亜鉛メッキを除く)。
2.接着面(片面)へ均一に塗布してください。
※ノズルを使用する場合は先端を斜めにカットしてから装着してください。
※粗面や凹凸面に使用する場合はすき間ができないよう充分に塗布してください。
3.接着面同士を貼り合わせ、30秒ほど押しつけてください。
※重量のあるものはテープなどを使用して一時的に固定してください。
4.完全硬化のため24時間以上(23°Cの場合)静置してください。
※気温・湿度が低い場合や、素材によっては硬化時間が長くなります。
5.使用後は必ずノズルを外し、チューブの口を乾いた布できれいに拭いた後、キャップをしっかりと閉めてください。
※4〜38°Cの環境で作業してください。
※再度ノズルを使用する際は付着した硬化物を取り除いてから使用してください。
完全硬化:24時間以上
使用上の注意
・吸入飲用不可
・用途以外には使用しない。
・人体には使用しない。
・吸入すると害があるので使用中及び使用後は換気をよくする。
・目に入ったり、皮フに触れないように注意し、必要に応じて保護メガネなどの保護具を着用する。
・構造用として使用しない。
・常に水につかる箇所には使用しない。
・極度に劣化した素材には使用しない。
・金属、プラスチックなどの湿気を通さない素材同士の接着は、内部の硬化に時間を要したり完全硬化しない場合があるので注意する。
・使用後は手をよく洗う。
・接着面以外に付着した場合や、余分に付着した場合は直ちに拭き取る。
・衣類に付着すると取り除けないので注意する。
・開封後はできるだけ早く使用する。
※火気厳禁
応急処置
・誤って目に入った場合はこすらずに多量の水で洗眼し、直ちに医師の診察を受ける。
・誤って皮フに付着した場合は直ちに拭き取り、石鹸と水で充分に洗い流し、異常がある場合は医師の診察を受ける。
・万一飲み込んだ場合は直ちに医師の診察を受ける。
・使用中に気分が悪くなった場合は直ちに使用を中止し、通気のよい所で安静にし、回復しない場合は医師に相談する。
保管及び廃棄方法
・保管の際はキャップをしっかりと閉めて、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管する。
・子供の手の届かない所に置き、いたずらをしないように注意する。
・廃棄の際は中身を使い切り、各地域の廃棄区分に従う。
原産国
アメリカ
総輸入販売元
呉工業株式会社

