tsutsu-uraura
暁ローブ 酸素系漂白剤 1kg [暁石鹸]
暁ローブ 酸素系漂白剤 1kg [暁石鹸]
      通常価格
      
        ¥550(税込)
      
    
    
        通常価格
        
          
            
              
            
          
        SALE価格
      
        ¥550(税込)
      
    
    
      単価
      
        
        
         あたり 
        
        
      
    
  獲得距離:550 km
商品レビュー
      
    
        » 
          
            画像をアップロードする
          
        
        
      
      
      * 必須入力。HTMLタグは削除されます。
    
          0件のレビュー
        
      
                    商品説明
                   
                    商品レビュー
                  
                  過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤です。
溶けやすい粒状タイプ。除菌効果があり、衛生的に仕上げます。
| 用途 | 衣料用 | |
| お洗濯の時に ●黄ばみ・黒ずみの漂白 ●赤ちゃんの肌着、おむつの漂白・除菌・消臭(ステンレス槽可) | しみぬきに ●コーヒー、紅茶、緑茶、果実、草の汁、調味料、血液(水洗いしてから)によるシミの漂白 | |
| 使用量の目安 | 水30Lに10g | 2Lの水に10g | 
| 使い方 | ●洗濯機に洗濯用粉石けんと一緒に大さじ1杯程度入れて洗います。 | ●2Lの水(30℃-50℃の温水が好ましい)に大さじ1杯程度を溶かし、衣類を15-30分程浸した後、水ですすぎます。 | 
| 用途 | 台所用 | 
| ●ふきん、おしぼりの漂白と除菌 ●冷蔵庫、食器棚に除菌・除臭 ●まな板、食器、ボール、ゴミ入れ、ざるの除菌・除臭 ●茶しぶの漂白、哺乳ビンの除菌・除臭 | |
| 使用量の目安 | 2Lの水に8g | 
| 使い方 | ●2Lの水(30℃-50℃の温水が好ましい)に大さじ1杯程度を溶かし、15-30分程浸した後、水ですすぎます。 ●浸せないものは液に浸した布をしぼってふいた後、水ぶきします。 | 
| 使えるもの | ●白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい) ●プラスチック製品 ●ガラス器、陶器 ●木、竹製品 | 
| 使えないもの | ●毛、絹のせんい製品 ●水や洗剤で色が出るもの ●含金属の容器(例 アルミ製、鉄製)、用具、ボタン、バックル ●漆器 ●含金属染料を使用した衣類には、変色・変質するものもあります。濃い目の溶液を目立たない部分につけて5分ほどおき、変色するものや白布をあてて揉んで色が移るものには使わないでください。 | 
※冷水より温水の方が早く効果が出ます。
※繊維自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元に戻りません。
  洗濯槽の石けんカスや黒かびのお掃除にもお試しください。
1. 洗濯槽にお湯か水を高水位まで入れる。(約40℃が最適)
2. 本品300g-500gを入れ、5分程回してからスイッチを切り、フタをして一晩置く。
3. その後、充分すすぎ運転をする。2,3ケ月に1回程度が使用の目安です。
  
  1. 洗濯槽にお湯か水を高水位まで入れる。(約40℃が最適)
2. 本品300g-500gを入れ、5分程回してからスイッチを切り、フタをして一晩置く。
3. その後、充分すすぎ運転をする。2,3ケ月に1回程度が使用の目安です。
 洗濯の助剤にも
  洗濯の助剤にもで洗濯中(「洗い」の段階)に、大さじ1杯ほどの酸素系漂白剤を入れると洗浄力がパワーアップします。
※洗濯槽が汚れている場合、石けんカスなどが衣類につく恐れがありますので、必ず先に洗濯槽の掃除をしてください。

| ■品名 | 衣料用・台所用漂白剤 | ||
| ■正味量 | 1kg (1000g) | ||
| ■成分 | 過炭酸ナトリウム | ||
| ■液性 | 弱アルカリ性 | ||
| ■使用上のご注意 | ・使用方法をよく読んでお使いください。 ・塩素系や還元系の漂白剤との併用・混合はできません。 ・幼児の手の届くところに置かないでください。 ・熱湯では使用しないでください。 ・荒れ性の方や長時間使用するときは、ゴム製の手袋を使用してください。 ・保管する際、水や金属等他の物が入らないようにしてください。 ・膨張による破裂防止のため、本容器には穴が開けてあります。 | ||
| ■応急処置 | ・粉や液がが皮膚についた場合はすぐに水で洗い流してください。 ・目に入ったときには、こすらず、すぐに流水で充分洗い流してください。異常が残る場合は眼科医に相談してください。 ・万一飲み込んだ場合は、水か牛乳をのませるなどの処置をし、異常が残る場合は医師に相談してください。 | ||
| ■製造元 | 暁石鹸株式会社 | ||
暁石鹸 アカツキローブ 石けんシリーズ

顔や身体を洗ったり、食器を洗ったり、洗濯をしたり、私たちの生活にかかせない「洗浄剤」。
毎日使うものだから、身体や環境にやさしいものにしたい。
暁石鹸の石けんシリーズはそんな想いを込めて生まれました。
暁石鹸は、大正11年から続く老舗の石けんメーカー。
シンプルな原料で作られた石けん成分の洗浄剤で、お風呂から家事まで心地よくお使いいただけるように
こだわりがたくさんつまっています。
レビュー投稿で 50km 獲得!!︎
注意事項
                      ※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
                      ※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
                      ※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください
                      
過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤です。
溶けやすい粒状タイプ。除菌効果があり、衛生的に仕上げます。
| 用途 | 衣料用 | |
| お洗濯の時に ●黄ばみ・黒ずみの漂白 ●赤ちゃんの肌着、おむつの漂白・除菌・消臭(ステンレス槽可) | しみぬきに ●コーヒー、紅茶、緑茶、果実、草の汁、調味料、血液(水洗いしてから)によるシミの漂白 | |
| 使用量の目安 | 水30Lに10g | 2Lの水に10g | 
| 使い方 | ●洗濯機に洗濯用粉石けんと一緒に大さじ1杯程度入れて洗います。 | ●2Lの水(30℃-50℃の温水が好ましい)に大さじ1杯程度を溶かし、衣類を15-30分程浸した後、水ですすぎます。 | 
| 用途 | 台所用 | 
| ●ふきん、おしぼりの漂白と除菌 ●冷蔵庫、食器棚に除菌・除臭 ●まな板、食器、ボール、ゴミ入れ、ざるの除菌・除臭 ●茶しぶの漂白、哺乳ビンの除菌・除臭 | |
| 使用量の目安 | 2Lの水に8g | 
| 使い方 | ●2Lの水(30℃-50℃の温水が好ましい)に大さじ1杯程度を溶かし、15-30分程浸した後、水ですすぎます。 ●浸せないものは液に浸した布をしぼってふいた後、水ぶきします。 | 
| 使えるもの | ●白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい) ●プラスチック製品 ●ガラス器、陶器 ●木、竹製品 | 
| 使えないもの | ●毛、絹のせんい製品 ●水や洗剤で色が出るもの ●含金属の容器(例 アルミ製、鉄製)、用具、ボタン、バックル ●漆器 ●含金属染料を使用した衣類には、変色・変質するものもあります。濃い目の溶液を目立たない部分につけて5分ほどおき、変色するものや白布をあてて揉んで色が移るものには使わないでください。 | 
※冷水より温水の方が早く効果が出ます。
※繊維自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元に戻りません。
  洗濯槽の石けんカスや黒かびのお掃除にもお試しください。
1. 洗濯槽にお湯か水を高水位まで入れる。(約40℃が最適)
2. 本品300g-500gを入れ、5分程回してからスイッチを切り、フタをして一晩置く。
3. その後、充分すすぎ運転をする。2,3ケ月に1回程度が使用の目安です。
  
  1. 洗濯槽にお湯か水を高水位まで入れる。(約40℃が最適)
2. 本品300g-500gを入れ、5分程回してからスイッチを切り、フタをして一晩置く。
3. その後、充分すすぎ運転をする。2,3ケ月に1回程度が使用の目安です。
 洗濯の助剤にも
  洗濯の助剤にもで洗濯中(「洗い」の段階)に、大さじ1杯ほどの酸素系漂白剤を入れると洗浄力がパワーアップします。
※洗濯槽が汚れている場合、石けんカスなどが衣類につく恐れがありますので、必ず先に洗濯槽の掃除をしてください。

| ■品名 | 衣料用・台所用漂白剤 | ||
| ■正味量 | 1kg (1000g) | ||
| ■成分 | 過炭酸ナトリウム | ||
| ■液性 | 弱アルカリ性 | ||
| ■使用上のご注意 | ・使用方法をよく読んでお使いください。 ・塩素系や還元系の漂白剤との併用・混合はできません。 ・幼児の手の届くところに置かないでください。 ・熱湯では使用しないでください。 ・荒れ性の方や長時間使用するときは、ゴム製の手袋を使用してください。 ・保管する際、水や金属等他の物が入らないようにしてください。 ・膨張による破裂防止のため、本容器には穴が開けてあります。 | ||
| ■応急処置 | ・粉や液がが皮膚についた場合はすぐに水で洗い流してください。 ・目に入ったときには、こすらず、すぐに流水で充分洗い流してください。異常が残る場合は眼科医に相談してください。 ・万一飲み込んだ場合は、水か牛乳をのませるなどの処置をし、異常が残る場合は医師に相談してください。 | ||
| ■製造元 | 暁石鹸株式会社 | ||
暁石鹸 アカツキローブ 石けんシリーズ

顔や身体を洗ったり、食器を洗ったり、洗濯をしたり、私たちの生活にかかせない「洗浄剤」。
毎日使うものだから、身体や環境にやさしいものにしたい。
暁石鹸の石けんシリーズはそんな想いを込めて生まれました。
暁石鹸は、大正11年から続く老舗の石けんメーカー。
シンプルな原料で作られた石けん成分の洗浄剤で、お風呂から家事まで心地よくお使いいただけるように
こだわりがたくさんつまっています。
![暁ローブ酸素系漂白剤1kg[暁石鹸]【にっぽん津々浦々】](http://www.tsutsu-uraura.jp/cdn/shop/files/imgrc0069619964.jpg?v=1750837875&width=1445) 
![暁ローブ酸素系漂白剤1kg×3袋[暁石鹸]【にっぽん津々浦々】](http://www.tsutsu-uraura.jp/cdn/shop/files/imgrc0069619963.jpg?v=1750837875&width=1445)
 
      
      
      
     
                      
 
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                               
                            
                              ![暁ローブ酸素系漂白剤1kg[暁石鹸]【にっぽん津々浦々】](http://www.tsutsu-uraura.jp/cdn/shop/files/imgrc0069619964.jpg?v=1750837875&width=1946) 
  ![暁ローブ酸素系漂白剤1kg×3袋[暁石鹸]【にっぽん津々浦々】](http://www.tsutsu-uraura.jp/cdn/shop/files/imgrc0069619963.jpg?v=1750837875&width=1946) 
   
 
     
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  