商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

ミヨシ石鹸 MIYOSHI 液体せっけんそよ風 詰替 1000ml×12個 ケース販売

ミヨシ石鹸 MIYOSHI 液体せっけんそよ風 詰替 1000ml×12個 ケース販売

通常価格 ¥5,451(税込)
通常価格 SALE価格 ¥5,451(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:5451 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: miyoshi-1000-12set
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

柔軟剤なしでもふんわり仕上がり、ふんわり香る。
華やかな花束をイメージした香り豊かな洗たく用液体石けんです。

洗いたての洗濯物から広がる、やさしいフローラルの香り。 「固形石けんのように、洗濯石けんでも香りを楽しみたい」というご要望から生まれた洗濯石けん。 スズラン・ローズ・ジャスミンを香調とした、フローラルの豊かな香りが特長です。

《純石けん成分を高濃度に配合》
石けんづくり一筋で来たミヨシの技術が、純石けん成分を35%まで高め洗浄力を強化しました。石けんのやさしい洗浄力が、泥や皮脂汚れをしっかり落としたうえで、衣服の繊維は傷つけないため、チクチクせず、頬ずりしたくなるようなふっくらした仕上がりになります。
安心・安全はもちろんのこと、肌にも心にもやさしい洗濯石けんです。
※画像はイメージです
古くから親しまれてきた「せっけんのミヨシ」
ミヨシ石鹸は、天然油脂を精製・分解・蒸溜して脂肪酸を取り出す工程から、そのフレッシュな脂肪酸を使って無添加をはじめとするさまざまなせっけん製品をつくる工程までを一貫して行う生産体制をもっています。 この"油脂からせっけんまで"の一貫体制が、新鮮で質の高い脂肪酸の供給を可能とし、その高品質な脂肪酸のみが生みだすことのできるピュアな無添加せっけんの製造基盤になっています。

ミヨシ石鹸工業合資会社として繊維工業せっけんの製造を開始したのは大正10年のこと。 多くの人々が積み上げてきた80有余年にわたる伝統の技術は、今も一人一人の技術者の中に生き、一個一個のせっけんに結実しています。

用途 綿・麻・合成繊維用
液性 弱アルカリ性
成分 純石けん分 (35%脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウム)

<製品に含まれる全成分>
水、パーム核脂肪酸K、オレイン酸K、パーム核脂肪酸Na、オレイン酸Na、炭酸水素K、EDTA-4Na、香料
容量 1000mL × 12個
使用量目安 【全自動・二層式の場合】
洗濯水量 45Lの場合 : 68ml / 洗濯水量 30Lの場合 : 45ml
【ドラム式の場合】
洗たく物の重量 6kgまで : 45ml / 洗たく物の重量 3kgまで : 36ml
【手洗いの場合】
洗濯水量 4Lの場合 : 10ml (小さじ約2杯)
上手な使い方 ・使用量は減らさず守ってお使いください。
・洗濯機の投入口から投入する場合、タイマー予約でのご使用はしないでください。時間がたつと液体せっけんが乾燥し、流れ出なくなることがあります。
・汚れがひどい部分には直接原液をかけ、部分洗いを行うと効果的です。
・汚れの程度に応じて使用量を増やすと効果的です。
・白い石けんカスが衣類に付いたら、せっけんの使用量不足です。
使用上のご注意 ・お子様の手の届くところに置かないでください。
・荒れ性の方や長時間使用の場合は、炊事用手袋をお使いください。
・入浴剤の入ったお風呂の残り湯は使用しないでください。洗濯物が染色されることがあります。
・原液を直接かけ長時間放置すると色落ちすることがあります。
・衣料品の取扱い表示にしたがってお洗濯してください。「中性」表示のあるもの、水洗いできないものには使用しないでください。
製造者 ミヨシ石鹸株式会社

レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください


柔軟剤なしでもふんわり仕上がり、ふんわり香る。
華やかな花束をイメージした香り豊かな洗たく用液体石けんです。

洗いたての洗濯物から広がる、やさしいフローラルの香り。 「固形石けんのように、洗濯石けんでも香りを楽しみたい」というご要望から生まれた洗濯石けん。 スズラン・ローズ・ジャスミンを香調とした、フローラルの豊かな香りが特長です。

《純石けん成分を高濃度に配合》
石けんづくり一筋で来たミヨシの技術が、純石けん成分を35%まで高め洗浄力を強化しました。石けんのやさしい洗浄力が、泥や皮脂汚れをしっかり落としたうえで、衣服の繊維は傷つけないため、チクチクせず、頬ずりしたくなるようなふっくらした仕上がりになります。
安心・安全はもちろんのこと、肌にも心にもやさしい洗濯石けんです。
※画像はイメージです
古くから親しまれてきた「せっけんのミヨシ」
ミヨシ石鹸は、天然油脂を精製・分解・蒸溜して脂肪酸を取り出す工程から、そのフレッシュな脂肪酸を使って無添加をはじめとするさまざまなせっけん製品をつくる工程までを一貫して行う生産体制をもっています。 この"油脂からせっけんまで"の一貫体制が、新鮮で質の高い脂肪酸の供給を可能とし、その高品質な脂肪酸のみが生みだすことのできるピュアな無添加せっけんの製造基盤になっています。

ミヨシ石鹸工業合資会社として繊維工業せっけんの製造を開始したのは大正10年のこと。 多くの人々が積み上げてきた80有余年にわたる伝統の技術は、今も一人一人の技術者の中に生き、一個一個のせっけんに結実しています。

用途 綿・麻・合成繊維用
液性 弱アルカリ性
成分 純石けん分 (35%脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウム)

<製品に含まれる全成分>
水、パーム核脂肪酸K、オレイン酸K、パーム核脂肪酸Na、オレイン酸Na、炭酸水素K、EDTA-4Na、香料
容量 1000mL × 12個
使用量目安 【全自動・二層式の場合】
洗濯水量 45Lの場合 : 68ml / 洗濯水量 30Lの場合 : 45ml
【ドラム式の場合】
洗たく物の重量 6kgまで : 45ml / 洗たく物の重量 3kgまで : 36ml
【手洗いの場合】
洗濯水量 4Lの場合 : 10ml (小さじ約2杯)
上手な使い方 ・使用量は減らさず守ってお使いください。
・洗濯機の投入口から投入する場合、タイマー予約でのご使用はしないでください。時間がたつと液体せっけんが乾燥し、流れ出なくなることがあります。
・汚れがひどい部分には直接原液をかけ、部分洗いを行うと効果的です。
・汚れの程度に応じて使用量を増やすと効果的です。
・白い石けんカスが衣類に付いたら、せっけんの使用量不足です。
使用上のご注意 ・お子様の手の届くところに置かないでください。
・荒れ性の方や長時間使用の場合は、炊事用手袋をお使いください。
・入浴剤の入ったお風呂の残り湯は使用しないでください。洗濯物が染色されることがあります。
・原液を直接かけ長時間放置すると色落ちすることがあります。
・衣料品の取扱い表示にしたがってお洗濯してください。「中性」表示のあるもの、水洗いできないものには使用しないでください。
製造者 ミヨシ石鹸株式会社