商品情報にスキップ
1 1

tsutsu-uraura

八雲白折 (銀印) お抹茶入 135g [茶三代一]

八雲白折 (銀印) お抹茶入 135g [茶三代一]

通常価格 ¥1,296(税込)
通常価格 SALE価格 ¥1,296(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:1296 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: chasan-silver150
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー


2010年-2013年 モンドセレクションにて4年連続金賞を受賞!
玉露と上煎茶の茎とお抹茶を絶妙のバランスでブレンドしました。

島根県は出雲を代表する老舗「茶三代一」の商品の中で、最も人気のある商品のひとつです。
創業以来、長い年月をかけ試行錯誤を重ねてたどりついた味。
玉露と上煎茶の茎を主原料にお抹茶を特殊加工しました。
食のノーベル賞といわれるモンドセレクションで2010-2013年と4年連続で金賞を受賞。
茎のうま味とお抹茶の出会い、一朝一夕では出来ない絶妙のブレンド。
味、品質ともに世界的にも認められた逸品です。
和菓子、洋菓子どちらにも良く合います。

 八雲白折の淹れ方

1. 人数分の茶碗にお湯を8分目づつ注いで冷まします。(2杯分)
2. 急須にお茶の葉を入れます。(1人大さじ1杯分)
3. 湯冷まししたお湯を急須に注ぎます。湯温・浸出時間は70℃・1分が目安です。
4. お茶を茶碗に注ぎます。分量は均一に、濃淡のないように「廻し注ぎ」します。
  各茶碗に少しづつ注ぎ分けて、最後の一滴まで注ぎきることがポイントです。
  ※ 八雲白折は熱湯でもおいしく淹れることができます。

名称 抹茶入りくきブレンド茶
原材料名 緑茶(国産)、抹茶(国産)、こけい茶(緑茶、青海苔)、調味料(アミノ酸等)
内容量 135g
保存方法 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。
賞味期限 製造日より1年
 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
製造者 株式会社茶三代一





レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください



2010年-2013年 モンドセレクションにて4年連続金賞を受賞!
玉露と上煎茶の茎とお抹茶を絶妙のバランスでブレンドしました。

島根県は出雲を代表する老舗「茶三代一」の商品の中で、最も人気のある商品のひとつです。
創業以来、長い年月をかけ試行錯誤を重ねてたどりついた味。
玉露と上煎茶の茎を主原料にお抹茶を特殊加工しました。
食のノーベル賞といわれるモンドセレクションで2010-2013年と4年連続で金賞を受賞。
茎のうま味とお抹茶の出会い、一朝一夕では出来ない絶妙のブレンド。
味、品質ともに世界的にも認められた逸品です。
和菓子、洋菓子どちらにも良く合います。

 八雲白折の淹れ方

1. 人数分の茶碗にお湯を8分目づつ注いで冷まします。(2杯分)
2. 急須にお茶の葉を入れます。(1人大さじ1杯分)
3. 湯冷まししたお湯を急須に注ぎます。湯温・浸出時間は70℃・1分が目安です。
4. お茶を茶碗に注ぎます。分量は均一に、濃淡のないように「廻し注ぎ」します。
  各茶碗に少しづつ注ぎ分けて、最後の一滴まで注ぎきることがポイントです。
  ※ 八雲白折は熱湯でもおいしく淹れることができます。

名称 抹茶入りくきブレンド茶
原材料名 緑茶(国産)、抹茶(国産)、こけい茶(緑茶、青海苔)、調味料(アミノ酸等)
内容量 135g
保存方法 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。
賞味期限 製造日より1年
 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
製造者 株式会社茶三代一