商品情報にスキップ
1 2

tsutsu-uraura

イー・有機生活 人参ジュース(リンゴ果汁入り) 1000ml×6本 ケース販売

イー・有機生活 人参ジュース(リンゴ果汁入り) 1000ml×6本 ケース販売

通常価格 ¥7,638(税込)
通常価格 SALE価格 ¥7,638(税込)
SALE SOLD OUT
獲得距離:7638 km
セット
配送日を計算中...
SKUコード: eorg-car1000-6set
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
詳細を表示する
商品説明 商品レビュー

りんご果汁入り人参ジュース
果肉入りスムージースタイルでとろとろの食感
使用している人参はすべて千葉県産有機にんじん

イー・有機生活 人参ジュース(リンゴ果汁入り)

にんじんを、砕きおろす製法を採用。さらに硬い果肉を独自の方法で取り除くことで「とろ-り食感」を実現しました。

後味爽やかで人参臭くないジュースです。
人参がキライな方も「このジュースは飲める!」と。
国産りんごの果汁と国産レモンの果汁をプラス。にんじんとの配合割合は、試行錯誤の末にたどり着いた黄金比で後味爽やか!

さらに、ほんの微量、国産梅を使ったエキスも配合。人参臭さを抑え美味しさを一層引き立ててくれています。

水は1滴も加えていません!

人工甘味料、着色料、香料などの添加物も一切使用していません。

おいしさの黄金比は、人参6とりんご4

1000mlのジュース1本は、人参5本、りんご2.5個分を搾っています。
りんごの割合が約4割
これが甘ったるくならずに、おいしいって感じる黄金比です。

冬越しの「甘い」有機人参を使用

人参ジュースの6割を占める人参。
人参の味で、ジュースの味が決まります。

ジュースの原料としての人参は、甘くて、きれいなオレンジ色。

このジュースに使われている人参は、「冬越し」人参。
冬の人参は、寒さに負けないようにエネルギーの「糖」を蓄えながらじっくり時間をかけて育ちます。

だから甘い!

人参は、凄腕の有機栽培農家が栽培!

さんぶ野菜ネットワークは千葉房総半島の九十九里浜のほぼ真ん中に位置する山武(さんぶ)地域にあります。
専門機関に認証された有機JAS認証のにんじんは「さんぶ野菜ネットワーク」の16名の凄腕有機栽培農家が育てました!

有機栽培とは、3年間化学的に合成された肥料と農薬を施用しない圃場で栽培された野菜です。

それだけでなく、収穫後から流通されるまでの間にも化学物質に汚染されず、また周囲の他の環境で栽培された作物と混ざらないことが条件の一つです。言い換えれば「有機」として適切に生産され、適切に収穫され、適切に保管されたものだけが「有機栽培」といえるのです。

その山武(さんぶ)地域の北総台地の黒ボク土で育てたにんじん。黒ボク土とは、有機物が集積して黒い色をしていることが多く、黒くてホクホクしていることから黒ボク土と呼ばれています。
おいしい野菜が育つ土です!

ていねいに人参の皮をむくことから始まる

「皮に栄養があるのにもったいない」と思われるでしょうが、皮には土壌菌が付いています。これが入らないように人の手で1本1本ていねいに皮が剥かれます。皮の部分のえぐみも無くなり飲みやすいジュースになります。
その後、洗浄し加熱、さらに人参を搾る作業へ。

搾った人参の繊維の細かさと分量。この工程が、のどごしの良さと、とろとろ食感を作りだす、一番大切なところです。このスーッと喉を通るとろとろジュースは、家庭で再現するはちょっと難しいでしょう。

その後、搾った人参に他の原材料を加えます。
りんご果汁、レモン果汁は、イー・有機生活が厳選し、直接仕入れたすべて国産原料。

よく混ぜ合わせ、色、味の評価、糖度、酸度などの計測を行い、合格したら、ビンに充填。
ビンに充填後、1本1本目視チェック。
最後に、ビン毎、縦にしたり、横にしたりして、しっかり加熱殺菌。

こうして、保存料が入っていないジュースが出来上がります。

コップ1杯で1日に必要な緑黄色野菜が摂れる!

コップ1杯(180g)に人参1本、りんご1/2個、レモン1/8個が入っています。
人参の果肉も入っていますので、この人参ジュースは飲むサラダです!

名称

にんじんミックスジュース

原材料名

にんじん(国産)、りんご果汁、レモン果汁、梅エキス

内容量

1,000ml×6本

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー:38kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:0.1g、炭水化物:9.4g、-糖質:8.4g、-食物繊維:1.0g、食塩相当量:0.0g、カリウム:198mg、ビタミンC:52mg、βカロテン:3,550μg(この表示値は目安です。)

保存方法

直射日光をさけて常温で保存してください。

賞味期限

製造日より12ヶ月
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

ご注意

※果肉が沈殿しています。よく振ってからお召し上がりください。
※開栓後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
※キャップやビンに強い衝撃を与えないようにご注意ください。

製造所

有限会社津南高原農産

販売者

株式会社イー・有機生活


レビュー投稿で 50km 獲得!!︎

注意事項

※承認されたレビューのみが距離(km)の加算対象となります。
※レビューの承認には、投稿後2〜3営業日ほどお時間をいただきます。
※非承認レビューへの通知はございませんので予めご了承ください

りんご果汁入り人参ジュース
果肉入りスムージースタイルでとろとろの食感
使用している人参はすべて千葉県産有機にんじん

イー・有機生活 人参ジュース(リンゴ果汁入り)

にんじんを、砕きおろす製法を採用。さらに硬い果肉を独自の方法で取り除くことで「とろ-り食感」を実現しました。

後味爽やかで人参臭くないジュースです。
人参がキライな方も「このジュースは飲める!」と。
国産りんごの果汁と国産レモンの果汁をプラス。にんじんとの配合割合は、試行錯誤の末にたどり着いた黄金比で後味爽やか!

さらに、ほんの微量、国産梅を使ったエキスも配合。人参臭さを抑え美味しさを一層引き立ててくれています。

水は1滴も加えていません!

人工甘味料、着色料、香料などの添加物も一切使用していません。

おいしさの黄金比は、人参6とりんご4

1000mlのジュース1本は、人参5本、りんご2.5個分を搾っています。
りんごの割合が約4割
これが甘ったるくならずに、おいしいって感じる黄金比です。

冬越しの「甘い」有機人参を使用

人参ジュースの6割を占める人参。
人参の味で、ジュースの味が決まります。

ジュースの原料としての人参は、甘くて、きれいなオレンジ色。

このジュースに使われている人参は、「冬越し」人参。
冬の人参は、寒さに負けないようにエネルギーの「糖」を蓄えながらじっくり時間をかけて育ちます。

だから甘い!

人参は、凄腕の有機栽培農家が栽培!

さんぶ野菜ネットワークは千葉房総半島の九十九里浜のほぼ真ん中に位置する山武(さんぶ)地域にあります。
専門機関に認証された有機JAS認証のにんじんは「さんぶ野菜ネットワーク」の16名の凄腕有機栽培農家が育てました!

有機栽培とは、3年間化学的に合成された肥料と農薬を施用しない圃場で栽培された野菜です。

それだけでなく、収穫後から流通されるまでの間にも化学物質に汚染されず、また周囲の他の環境で栽培された作物と混ざらないことが条件の一つです。言い換えれば「有機」として適切に生産され、適切に収穫され、適切に保管されたものだけが「有機栽培」といえるのです。

その山武(さんぶ)地域の北総台地の黒ボク土で育てたにんじん。黒ボク土とは、有機物が集積して黒い色をしていることが多く、黒くてホクホクしていることから黒ボク土と呼ばれています。
おいしい野菜が育つ土です!

ていねいに人参の皮をむくことから始まる

「皮に栄養があるのにもったいない」と思われるでしょうが、皮には土壌菌が付いています。これが入らないように人の手で1本1本ていねいに皮が剥かれます。皮の部分のえぐみも無くなり飲みやすいジュースになります。
その後、洗浄し加熱、さらに人参を搾る作業へ。

搾った人参の繊維の細かさと分量。この工程が、のどごしの良さと、とろとろ食感を作りだす、一番大切なところです。このスーッと喉を通るとろとろジュースは、家庭で再現するはちょっと難しいでしょう。

その後、搾った人参に他の原材料を加えます。
りんご果汁、レモン果汁は、イー・有機生活が厳選し、直接仕入れたすべて国産原料。

よく混ぜ合わせ、色、味の評価、糖度、酸度などの計測を行い、合格したら、ビンに充填。
ビンに充填後、1本1本目視チェック。
最後に、ビン毎、縦にしたり、横にしたりして、しっかり加熱殺菌。

こうして、保存料が入っていないジュースが出来上がります。

コップ1杯で1日に必要な緑黄色野菜が摂れる!

コップ1杯(180g)に人参1本、りんご1/2個、レモン1/8個が入っています。
人参の果肉も入っていますので、この人参ジュースは飲むサラダです!

名称

にんじんミックスジュース

原材料名

にんじん(国産)、りんご果汁、レモン果汁、梅エキス

内容量

1,000ml×6本

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー:38kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:0.1g、炭水化物:9.4g、-糖質:8.4g、-食物繊維:1.0g、食塩相当量:0.0g、カリウム:198mg、ビタミンC:52mg、βカロテン:3,550μg(この表示値は目安です。)

保存方法

直射日光をさけて常温で保存してください。

賞味期限

製造日より12ヶ月
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

ご注意

※果肉が沈殿しています。よく振ってからお召し上がりください。
※開栓後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
※キャップやビンに強い衝撃を与えないようにご注意ください。

製造所

有限会社津南高原農産

販売者

株式会社イー・有機生活