トップ > 食品&飲料 > お米&雑穀類&粉類 > 《送料無料》日本精麦 ハトムギ 400g × 4袋
健康一番(にちばく) お米に混ぜて簡単に炊ける
はとむぎご飯や、はとむぎがゆに!
はとむぎはジュズダマに似たイネ科の植物です。
大昔より中国や南アジアの国々で栽培され、食糧など広い分野で使われてきました。
本品は従来の丸粒状のはとむぎと異なり、お米と一緒に炊飯し易い様に加工してありますので、圧力釜等の特別な炊飯器を使う必要はありません。
おいしい召し上がり方
◎はとむぎご飯
1.お米2合と本品30gを水洗いし、2合の目盛まで水加減をします。
2.水60mlを加え、30分程おいてから炊飯します。
※炊き上がり後、いつもより長めに蒸らしていただきますとよりおいしく召し上がっていただけます。
※上記の分量は目安ですので、お好みにより調整してください。
◎はとむぎがゆ(1人前)
1.本品50gを水洗いし、600mlの水とともに鍋に入れ火にかけます。
2.沸騰したら弱火にしてお好みの硬さになったら火を止めます。
3.少し蒸らしてからお召し上がりください。
※塩や醤油で味付けしますとよりおいしくいただけます。
■名称 |
炊飯用はとむぎ |
■原材料名 |
はとむぎ(タイ) |
■内容量 |
400g × 4袋 |
■賞味期限 |
製造日より8ヶ月
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。 |
■栄養成分表示(100g当たり) |
エネルギー:359kcal、たんぱく質:14.8g、脂質:1.4g、炭水化物:71.9g、食塩相当量:0g |
■保存方法 |
直射日光、湿気を避けて保存してください。 |
■ご注意 |
・本品は酸化防止のため、脱酸素剤を同封していますが、これは食べられませんので開封後ただちに捨ててください。
・開封後は、輪ゴム等で密封し冷蔵庫で保管し、早めにお召し上がりください。
|
■製造者 |
日本精麦株式会社 |
■関連キーワード |
健康一番(にちばく) はとむぎ ジュズダマ 穀物 お米 混ぜる 一緒に 炊飯 炊く 炊飯器 はとむぎご飯 はとむぎがゆ 簡単 お手軽 料理 中華料理 アジア料理 アジアン エスニック料理 タイ料理 |